<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2019年4月27日(土)
Victoria Damの野鳥観察記録

日時
2019年4月27日(土) 8時0分〜10時0分
天候
wb_sunny /
観察種数
9 種類
ライファー数
5 種類
固有種数
8 種類

ニシキリハシミツスイ

英名 Western Spinebill / 学名 Acanthorhynchus superciliosus

ココノエインコ

英名 Western Rosella / 学名 Platycercus icterotis

コダイマキエインコ

英名 Australian Ringneck / 学名 Barnardius zonarius

ニジハバト

英名 Common Bronzewing / 学名 Phaps chalcoptera

コバシムシクイ

英名 Weebill / 学名 Smicrornis brevirostris
メモ

早朝パースに到着し、そのままレンタカーで来た最初の探鳥地。飛行機の到着が若干遅れたことと、レンタカーの窓口が混雑していた影響で予定の一時間遅れのAM8:00に現地到着。この場所では西オーストラリアの普通種となる野鳥を目当てに来ました。 AM11:30発のにロットネストアイランド行きの船の席を予約してしまっているため、2時間程度で切り上げることに。 ビクトリアダムは文字通りダム湖がある場所ですが、駐車場とトレッキングロードがありそこで探鳥ができます。 探鳥しながらゆっくり歩いても往復2時間程度なので気軽に探鳥したい人にオススメ。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

ニシキリハシミツスイ (E) 🌟
Western Spinebill / Acanthorhynchus superciliosus
モモイロインコ (E)
Galah / Eolophus roseicapilla
ココノエインコ (E) 🌟
Western Rosella / Platycercus icterotis
コダイマキエインコ (E) 🌟
Australian Ringneck / Barnardius zonarius
ニジハバト (E) 🌟
Common Bronzewing / Phaps chalcoptera
ウタイミツスイ (E)
Singing Honeyeater / Gavicalis virescens
コバシムシクイ (E) 🌟
Weebill / Smicrornis brevirostris
マミジロヤブムシクイ
White-browed Scrubwren / Sericornis frontalis
メジロキバネミツスイ (E)
New Holland Honeyeater / Phylidonyris novaehollandiae

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

Trioのフィールドノート