<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2016年4月27日(水)
西岡 森林総合研究所の野鳥観察記録

日時
2016年4月27日(水) 10時30分〜12時30分
天候
- / 15
観察種数
11 種類
ライファー数
3 種類
固有種数
0 種類

シジュウカラ

英名 Japanese Tit / 学名 Parus minor
シジュウカラ

自分がぶら下がってる実をつつく・・・笑

マヒワ

英名 Eurasian Siskin / 学名 Spinus spinus

イカル

英名 Japanese Grosbeak / 学名 Eophona personata

クロツグミ

英名 Japanese Thrush / 学名 Turdus cardis
クロツグミ

初見!

キビタキ

英名 Narcissus Flycatcher / 学名 Ficedula narcissina
キビタキ

イケメン

メモ

桜並木の下見もかねて、西岡公園のお隣、森林総合研究所へ。敷地内で一般開放されている樹木園エリアを探索した。桜の花は後2-3日ほど先だろうか。桜が咲いてない時期はほとんど人がいない。駐車場は職員・関係者のみ駐車可、GWのみ特別に一般開放。 敷地入口からすぐに樹木園に入ると、ウグイスの鳴声。並木見本林エリアにキビタキ。今季初認。オス1羽のみで、2時間後、帰りに通った時もまだいた。標本館奥のシラカバにマヒワ。10羽位の群れ。針葉樹の並木を裏からじっくり見ていると、根元付近にクロツグミ♂。グレーっぽいの(メス?)も一瞬見たような気したが、待っても出てこず、幻かも。栗やクルミの林でシマエナガのペアが飛び回っていた。近くに針葉樹があったので一応巣を探したがそれっぽいのは見当たらず。イカル3羽ほど、アカゲラ、ヒヨドリ。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

シジュウカラ
Japanese Tit / Parus minor
マヒワ
Eurasian Siskin / Spinus spinus
イカル 🌟
Japanese Grosbeak / Eophona personata
クロツグミ 🌟
Japanese Thrush / Turdus cardis
キビタキ
Narcissus Flycatcher / Ficedula narcissina
シマエナガ
Long-tailed tit(japonicus) / Aegithalos caudatus japonicus
アカゲラ
Great Spotted Woodpecker / Dendrocopos major
コガラ
Willow Tit / Poecile montanus
カワラヒワ
Grey-capped Greenfinch / Chloris sinica
ヒヨドリ
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
ウグイス 🌟
Japanese Bush Warbler / Horornis diphone

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

Yoのフィールドノート