<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2019年12月9日(月)
北海道 函館市 東山の野鳥観察記録

日時
2019年12月9日(月)
天候
- /
観察種数
15 種類
ライファー数
0 種類
固有種数
0 種類

キレンジャク

英名 Bohemian Waxwing / 学名 Bombycilla garrulus
キレンジャク

キレンジャク

ヒレンジャクの群れの中に2羽のキレンジャクが混じっておりました。

ヒレンジャク

英名 Japanese Waxwing / 学名 Bombycilla japonica
ヒレンジャク

連雀の群れ

ヒレンジャクが優位ですが、この中にキレンジャクが混じっていました。

ハシブトガラ

英名 Marsh Tit / 学名 Poecile palustris
ハシブトガラ

ハシブトガラ

氷点下5度ですが元気です。

エゾアカゲラ

英名 Great Spotted Woodpecker(japonicus) / 学名 Dendrocopos major japonicus
エゾアカゲラ

エゾアカゲラ

木の皮をむいて、朝食を探していました。頭部が赤くオスです。

エゾコゲラ

英名 Japanese Pygmy Woodpecker(seebohmi) / 学名 Yungipicus kizuki seebohmi
エゾコゲラ

エゾコゲラ 

正面を見ることはあまりなかったので、投稿します。

シジュウカラ

英名 Japanese Tit / 学名 Parus minor
シジュウカラ

シジュウカラ

木の幹に張り付いて。

ヤマガラ

英名 Varied Tit / 学名 Sittiparus varius
ヤマガラ

ヤマガラ

松の実をくわえたところ、こちらと視線が合いました。

メモ

氷点下5度前後の寒い朝の観察です。ヒレンジャクが主体の連雀類を連日観察できます。本日はキレンジャクが混じっていることを確認できました。ノスリは飛翔を確認しました。アトリは1羽、ナナカマドの木に来ましたが、撮影はできませんでした。イスカは観察できませんでした。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

キレンジャク
Bohemian Waxwing / Bombycilla garrulus
ヒレンジャク
Japanese Waxwing / Bombycilla japonica
ハシブトガラ
Marsh Tit / Poecile palustris
エゾアカゲラ
Great Spotted Woodpecker(japonicus) / Dendrocopos major japonicus
エゾコゲラ
Japanese Pygmy Woodpecker(seebohmi) / Yungipicus kizuki seebohmi
シジュウカラ
Japanese Tit / Parus minor
ヤマガラ
Varied Tit / Sittiparus varius
ノスリ
Eastern Buzzard / Buteo japonicus
シロハラゴジュウカラ
Eurasian Nuthatch(asiatica) / Sitta europaea asiatica
スズメ
Eurasian Tree Sparrow / Passer montanus
シメ
Hawfinch / Coccothraustes coccothraustes
ハシブトガラス
Large-billed Crow / Corvus macrorhynchos
アトリ
Brambling / Fringilla montifringilla
ヒヨドリ
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
ヒガラ
Coal Tit / Periparus ater
1人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

野鳥好きのフィールドノート