<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2020年2月15日(土)
六郷橋緑地の野鳥観察記録

日時
2020年2月15日(土) 13時45分〜15時15分
天候
wb_cloudy / 16
観察種数
20 種類
ライファー数
0 種類
固有種数
0 種類

オナガガモ

英名 Northern Pintail / 学名 Anas acuta
オナガガモ

餌やりする人の前に集まってきた鳥たち。セイタカシギ、ユリカモメ、オオバン。

オナガガモ

カワラバト、ヒドリガモ。

オオジュリン

英名 Common Reed Bunting / 学名 Emberiza schoeniclus
オオジュリン

ヨシの手前のほうで止まってくれる個体もいてうまい具合に撮らせてくれました。

セグロカモメ

英名 Vega Gull / 学名 Larus vegae
セグロカモメ

水門の向こうの干潟。

キンクロハジロ

英名 Tufted Duck / 学名 Aythya fuligula
キンクロハジロ

川の中央辺りを群れで泳いでいきました。

バン

英名 Common Moorhen / 学名 Gallinula chloropus
バン

珍しく2羽ぐらいが姿を見せていました。

コガモ

英名 Eurasian Teal / 学名 Anas crecca
コガモ

バンとセイタカシギとのスリーショット。

ツグミ

英名 Dusky Thrush / 学名 Turdus eunomus

セイタカシギ

英名 Black-winged Stilt / 学名 Himantopus himantopus
セイタカシギ

4羽ぐらいいました。

メモ

東京港野鳥公園の帰りにお昼食べがてら六郷土手に寄ってきました。ベンチで食べてたらユリカモメに取り囲まれて大変でした。いい感じに干潟が出ておりタシギなどちょっと期待したのですがセイタカシギのみ。ヨシの間を飛び回るオオジュリンの姿を捉えようとしばし格闘しました。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

オナガガモ
Northern Pintail / Anas acuta
オオジュリン
Common Reed Bunting / Emberiza schoeniclus
セグロカモメ
Vega Gull / Larus vegae
キンクロハジロ
Tufted Duck / Aythya fuligula
バン
Common Moorhen / Gallinula chloropus
コガモ
Eurasian Teal / Anas crecca
ツグミ
Dusky Thrush / Turdus eunomus
セイタカシギ
Black-winged Stilt / Himantopus himantopus
ヒヨドリ
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
ユリカモメ
Black-headed Gull / Chroicocephalus ridibundus
ムクドリ
White-cheeked Starling / Spodiopsar cineraceus
ヒドリガモ
Eurasian Wigeon / Mareca penelope
ハシボソガラス
Carrion Crow / Corvus corone
ハクセキレイ
White Wagtail / Motacilla alba
スズメ
Eurasian Tree Sparrow / Passer montanus
シジュウカラ
Japanese Tit / Parus minor
カワラバト
Rock Dove / Columba livia
カワウ
Great Cormorant / Phalacrocorax carbo
オオバン
Eurasian Coot / Fulica atra
アオサギ
Grey Heron / Ardea cinerea
1人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

Kozakurabandのフィールドノート