<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2016年12月4日(日)
鵡川河口の野鳥観察記録

日時
2016年12月4日(日) 14時0分〜16時0分
天候
wb_sunny /
観察種数
9 種類
ライファー数
2 種類
固有種数
0 種類

コミミズク

英名 Short-eared Owl / 学名 Asio flammeus

ハイイロチュウヒ

英名 Hen Harrier / 学名 Circus cyaneus
メモ

漁港でカモさん、演習林で小鳥さんを堪能したんで、ワシ類、コミミズク、ハイイロチュウヒの情報があった鵡川河口へ。 最初は右岸の人工干潟側に。行き止まりの車止め付近に駐車場がないということだったので、歩いて十分ほど離れたところに車を止めて徒歩で移動。…してみたら、車止めの横に車止めるスペースがあるやん。どちらにせよ、人工干潟内には車が入れないので、徒歩でぶらぶら。遠くにハイチュウ♂、コミミが見れたが、その後動きなし。諦めて堤防に車がたくさん止まっている左岸側に移動。 右岸から左岸は見る分にはすぐそこだが、車に戻り、川の上流に大回りして、ようやく左岸へ。着いて程なくして、コミミズク二羽とハイイロチュウヒ♀が同時に飛び始める。車の北側にコミミが出たので急いで行ったら、次は南にハイイロチュウヒ♀、慌ててカメラ抱えて走る。再び北側に今度はハイイロチュウヒ♂、撮れず(T_T)そして次は南にコミミズク、そして次は北にコミミズク。他のカメラマンさんと右往左往した割には大した写真は撮れず…落ち着いて腰据えて撮る方がいいね(笑) この日は水平線近くに厚い雲があり、陽が傾いて飛び出したと思ったら一気に暗くなってしまい、写真は救いようもない感じ。ISOあげても1/40secとかになってしまい、最後は夕闇にふわふわ飛び交うコミミさんをぼーっと観察。写真はダメダメやったけど、近くで見れて楽しかった♪

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

スズメ
Eurasian Tree Sparrow / Passer montanus
ハシブトガラス
Large-billed Crow / Corvus macrorhynchos
ウミアイサ 🌟
Red-breasted Merganser / Mergus serrator
ホオジロガモ
Common Goldeneye / Bucephala clangula
オオバン
Eurasian Coot / Fulica atra
トビ
Black Kite / Milvus migrans
ノスリ
Eastern Buzzard / Buteo japonicus
コミミズク
Short-eared Owl / Asio flammeus
ハイイロチュウヒ 🌟
Hen Harrier / Circus cyaneus

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

とみやんのフィールドノート