<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2020年5月6日(水)
北海道 函館市 東山の野鳥観察記録

日時
2020年5月6日(水)
天候
wb_cloudy / 7
観察種数
14 種類
ライファー数
0 種類
固有種数
0 種類

クロツグミ

英名 Japanese Thrush / 学名 Turdus cardis
クロツグミ

クロツグミ ♀

笹藪の中から、木の枝に飛び上がりました。朝日を浴びています。雄と異なり、背面は茶褐色で、腹部は白く、黒い斑点が確認できます。

クロツグミ

クロツグミ ♀

オオルリ

英名 Blue-and-white Flycatcher / 学名 Cyanoptila cyanomelana
オオルリ

オオルリ

美しい鳴き声を披露してくれました。

オオルリ

オオルリ

オオルリ

オオルリ

さえずりをやめ、周囲を見回しています。

ニュウナイスズメ

英名 Russet Sparrow / 学名 Passer cinnamomeus
ニュウナイスズメ

飛び出し。

桜の木にあるエゾアカゲラのあけた古い穴を巣に使用しているようです。過去にはシジュウカラがこの穴を使用したこともありました。

ニュウナイスズメ

ニュウナイスズメには満開の桜が似合うとおもいます。

コムクドリ

英名 Chestnut-cheeked Starling / 学名 Agropsar philippensis
コムクドリ

失礼

何か白いものを。

コムクドリ

コムクドリ

この時期になると、当地にも飛来が例年確認されます。

エゾアカゲラ

英名 Great Spotted Woodpecker(japonicus) / 学名 Dendrocopos major japonicus
エゾアカゲラ

エゾアカゲラ

朝日を浴びながら、朝食探しでしょうか。♂は今朝は見かけませんでした。

メモ

休日であり、コロナウイルス感染防止のため人の少ない早朝、2時間ほどの観察です。まだ、カッコウ、ホトトギスの声は聞こえません。思いがけず、藪から、クロツグミの♀が顔を見せてくれました。いつの間にか、アトリ、イスカなどの当地での冬鳥がいなくなっております。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

クロツグミ
Japanese Thrush / Turdus cardis
オオルリ
Blue-and-white Flycatcher / Cyanoptila cyanomelana
ニュウナイスズメ
Russet Sparrow / Passer cinnamomeus
ニュウナイスズメ
Russet Sparrow / Passer cinnamomeus
コムクドリ
Chestnut-cheeked Starling / Agropsar philippensis
エゾアカゲラ
Great Spotted Woodpecker(japonicus) / Dendrocopos major japonicus
ウグイス
Japanese Bush Warbler / Horornis diphone
ヤマガラ
Varied Tit / Sittiparus varius
ハシブトガラス
Large-billed Crow / Corvus macrorhynchos
スズメ
Eurasian Tree Sparrow / Passer montanus
ヒヨドリ
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
シジュウカラ
Japanese Tit / Parus minor
アオジ
Masked Bunting / Emberiza personata
ヒガラ
Coal Tit / Periparus ater

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

野鳥好きのフィールドノート