<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2020年8月2日(日)
多摩川二ヶ領宿河原堰の野鳥観察記録

日時
2020年8月2日(日) 5時32分〜6時27分
天候
wb_cloudy / 22
観察種数
12 種類
ライファー数
0 種類
固有種数
0 種類

ダイサギ

英名 Great Egret / 学名 Ardea alba
ダイサギ

下流側からやってきて、浅瀬に降り立つために低空に降りてきたダイサギです。対岸の木々の深い緑色とのコントラストが鮮やかでした。

オオヨシキリ

英名 Oriental Reed Warbler / 学名 Acrocephalus orientalis
オオヨシキリ

ちょっと遠い写真ですが、オオヨシキリかコヨシキリか迷いましたが、聞こえていた地鳴き(この個体のものかどうかは不明)がオオヨシキリらしいものだけで、コヨシキリらしい地鳴きではなかったので、オオヨシキリと判断しました。ちょっと前ならさえずりの声ではっきり判断がついたと思うのですが・・・。

メモ

多摩川右岸(川崎市側)を、稲田中学校北側から小田急多摩川橋梁まで観察。 やっと梅雨が明け、西のほうは青空が広がっていましたが、東のほうに雲が多く、速いシャッタースピードが切りにくいコンディションでした。約3ヶ月の間楽しませてくれたコアジサシは、例年どおり姿が見えなくなっていました。ほかにウグイスとセッカの声も聞こえましたが、姿は確認できず。9月下旬に冬鳥たちがやってくるまでの間、野鳥の種類と数は少なくなりますが、宿河原堰近辺ではチョウやトンボが乱舞するシーズンになります。今日はジャコウアゲハとサトキマダラヒカゲを多く見かけました。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

ダイサギ
Great Egret / Ardea alba
ツバメ
Barn Swallow / Hirundo rustica
アオサギ
Grey Heron / Ardea cinerea
カワウ
Great Cormorant / Phalacrocorax carbo
ハクセキレイ
White Wagtail / Motacilla alba
スズメ
Eurasian Tree Sparrow / Passer montanus
シジュウカラ
Japanese Tit / Parus minor
コサギ
Little Egret / Egretta garzetta
ムクドリ
White-cheeked Starling / Spodiopsar cineraceus
カイツブリ
Little Grebe / Tachybaptus ruficollis
カルガモ
Eastern Spot-billed Duck / Anas zonorhyncha
オオヨシキリ
Oriental Reed Warbler / Acrocephalus orientalis
1人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

さすらう葦のフィールドノート