<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2017年1月5日(木)
漫湖水鳥・湿地センターの野鳥観察記録

日時
2017年1月5日(木) 12時30分〜14時30分
天候
wb_cloudy /
観察種数
20 種類
ライファー数
6 種類
固有種数
0 種類

ホオジロハクセキレイ

英名 White Wagtail(leucopsis) / 学名 Motacilla alba leucopsis

オキナワシジュウカラ

英名 Japanese Tit(okinawae) / 学名 Parus minor okinawae
オキナワシジュウカラ

黄色味がなくて黒っぽい感じです

メモ

与那国島でのダイビングのついでに途中の那覇近隣で探鳥(1/5と1/10分を併せて記録)。漫湖:那覇市と豊見城市にまたがる干潟。漫湖水鳥湿地センターがあって木道から干潟の鳥が観察できる。観察に適した時間は干潮時刻。またセンターでは沖縄本島の探鳥地Mapがもらえるので、本島探鳥の際は初めに立ち寄るとよい。近くのとよみ大橋からの探鳥も見通しが良い。冬季の夕方はとよみ大橋の直下のマングローブ木立に塒入りするにムクドリ類(ムクドリ、ホシムクドリ、カラムクドリ、ギンムクドリなど)が観察できる。今回はギンムクドリをのぞく三種が観察できた。冬季とよみ大橋の鉄塔の上にはハヤブサが居ることが多い。ミサゴは非常に近距離で通年観察可能。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

ホシムクドリ
Common Starling / Sturnus vulgaris
シロハラ
Pale Thrush / Turdus pallidus
ムクドリ
White-cheeked Starling / Spodiopsar cineraceus
カラムクドリ
White-shouldered Starling / Sturnia sinensis
イソシギ
Common Sandpiper / Actitis hypoleucos
チュウシャクシギ 🌟
Eurasian Whimbrel / Numenius phaeopus
ダイシャクシギ
Eurasian Curlew / Numenius arquata
ホオジロハクセキレイ 🌟
White Wagtail(leucopsis) / Motacilla alba leucopsis
ハクセキレイ
White Wagtail / Motacilla alba
キセキレイ
Grey Wagtail / Motacilla cinerea
オキナワシジュウカラ 🌟
Japanese Tit(okinawae) / Parus minor okinawae
リュウキュウメジロ 🌟
Japanese White-eye(loochooensis) / Zosterops japonicus loochooensis
コサギ
Little Egret / Egretta garzetta
ダイサギ
Great Egret / Ardea alba
アオサギ
Grey Heron / Ardea cinerea
クロツラヘラサギ
Black-faced Spoonbill / Platalea minor
ハヤブサ
Peregrine Falcon / Falco peregrinus
ミサゴ
Osprey / Pandion haliaetus
1人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

とみやんのフィールドノート