- home
- 日本
- 関東
- 栃木県
- 渡良瀬遊水地
渡良瀬遊水地
栃木県栃木市藤岡町内野
野鳥:170種類
観察:822回
写真:3059枚
渡良瀬遊水地の概要
渡良瀬遊水地はコウノトリ,トビ,ホオジロ,スズメ,カワウなど170種類の野鳥の観察実績がある野鳥スポットです。
渡良瀬遊水地は群馬県、埼玉県、栃木県の三つの県にまたがる遊水地。大きな貯水池になっていて、周りは葦の環境が多く残っている。冬の野鳥観察スポットとしてとても人気があり、特にコミミズク、ハイイロチュウヒ、ケアシノスリといった猛禽類の人気が高い。
小鳥やカモ類も多く、オオジュリンやベニマシコ、キンクロハジロ、ミコアイサなどがよく観察できる。
渡良瀬遊水地の野鳥
170種類
コウノトリ
Oriental Stork /
Ciconia boyciana
トビ
Black Kite /
Milvus migrans
ホオジロ
Meadow Bunting /
Emberiza cioides
スズメ
Eurasian Tree Sparrow /
Passer montanus
カワウ
Great Cormorant /
Phalacrocorax carbo
月毎の累計観察数
最近の観察履歴
トビ
Black Kite / Milvus migrans
2023年5月28日(日)に観察
カワラバト
Rock Dove / Columba livia
2023年5月28日(日)に観察
オオムシクイ
Kamchatka Leaf Warbler / Phylloscopus examinandus
2023年5月28日(日)に観察
コヨシキリ
Black-browed Reed Warbler / Acrocephalus bistrigiceps
2023年5月28日(日)に観察
カッコウ
Common Cuckoo / Cuculus canorus
2023年5月28日(日)に観察
ホオジロ
Meadow Bunting / Emberiza cioides
2023年5月28日(日)に観察
ヒバリ
Eurasian Skylark / Alauda arvensis
2023年5月28日(日)に観察
ハシブトガラス
Large-billed Crow / Corvus macrorhynchos
2023年5月28日(日)に観察
スズメ
Eurasian Tree Sparrow / Passer montanus
2023年5月28日(日)に観察
シジュウカラ
Japanese Tit / Parus minor
2023年5月28日(日)に観察
アクセス
36.214261, 139.673474
渡良瀬遊水地の近くにある探鳥地
古河公方公園
茨城県古河市鴻巣399−1 古河公方公園(古河総合公園)