<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2022年2月1日(火)
福岡市東区香椎周辺の野鳥観察記録

日時
2022年2月1日(火)
場所
福岡市東区香椎周辺
天候
wb_cloudy / 8
観察種数
7 種類
ライファー数
3 種類
固有種数
0 種類

ジョウビタキ

英名 Daurian Redstart / 学名 Phoenicurus auroreus

カワセミ

英名 Common Kingfisher / 学名 Alcedo atthis
メモ

昼に散歩に出かけると、思いも寄らない宝石のような鳥が。カワセミに出会ったのだ。この瞬間がいつ訪れるかと心待ちにしていたが、突然その時は来た。冷静な佇まいだ。魚を狙い、ホバリング。一撃で仕留めた。一部始終概ね10分だったろうか。写真は、デジタルズームを駆使したものの鮮明ではない。記録よりも体験に価値があるからこれもよしだ。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

スズメ
Eurasian Tree Sparrow / Passer montanus
ハシブトガラス 🌟
Large-billed Crow / Corvus macrorhynchos
ジョウビタキ
Daurian Redstart / Phoenicurus auroreus
セグロセキレイ 🌟
Japanese Wagtail / Motacilla grandis
シジュウカラ
Japanese Tit / Parus minor
ヤマガラ
Varied Tit / Sittiparus varius
カワセミ 🌟
Common Kingfisher / Alcedo atthis

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

O Sのフィールドノート