<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2022年2月8日(火)
泉の森公園の野鳥観察記録

日時
2022年2月8日(火)
天候
wb_cloudy / 4
観察種数
6 種類
ライファー数
1 種類
固有種数
0 種類

ジョウビタキ

英名 Daurian Redstart / 学名 Phoenicurus auroreus

キセキレイ

英名 Grey Wagtail / 学名 Motacilla cinerea

メジロ

英名 Warbling White-eye / 学名 Zosterops japonicus
メモ

最近現れるというジョウビタキ♂を観察に行きましたが見当たらず。いつものジョビ子さんがいました、近くに来てくれて愛くるしい振る舞いに癒されました。 ウグイスは藪にいて素早い動きで撮影は難しいです。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

ジョウビタキ
Daurian Redstart / Phoenicurus auroreus
ウグイス 🌟
Japanese Bush Warbler / Horornis diphone
キセキレイ
Grey Wagtail / Motacilla cinerea
キジバト
Oriental Turtle Dove / Streptopelia orientalis
シジュウカラ
Japanese Tit / Parus minor
メジロ
Warbling White-eye / Zosterops japonicus
1人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

青い鳥のフィールドノート