<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2022年2月23日(水)
片倉城跡公園の野鳥観察記録

日時
2022年2月23日(水) 15時30分〜16時0分
天候
wb_cloudy / 0
観察種数
15 種類
ライファー数
1 種類
固有種数
0 種類

キクイタダキ

英名 Goldcrest / 学名 Regulus regulus
キクイタダキ

精一杯頑張って・・・

3回通って、なんとか撮影できました。夕暮れ間近で、遠くて、動きが早くて、これが精一杯でした。

メモ

入口そばの広場と池だけでしたが、豊富な種類に出逢えました。 キクイタダキも広場の樹々を飛び回っていました。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

キクイタダキ 🌟
Goldcrest / Regulus regulus
ウグイス
Japanese Bush Warbler / Horornis diphone
キセキレイ
Grey Wagtail / Motacilla cinerea
スズメ
Eurasian Tree Sparrow / Passer montanus
カワセミ
Common Kingfisher / Alcedo atthis
ジョウビタキ
Daurian Redstart / Phoenicurus auroreus
ツグミ
Dusky Thrush / Turdus eunomus
シロハラ
Pale Thrush / Turdus pallidus
エナガ
Long-tailed Tit / Aegithalos caudatus
メジロ
Warbling White-eye / Zosterops japonicus
コゲラ
Japanese Pygmy Woodpecker / Yungipicus kizuki
ヒヨドリ
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
アオジ
Masked Bunting / Emberiza personata
シジュウカラ
Japanese Tit / Parus minor
ヤマガラ
Varied Tit / Sittiparus varius

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

ぴろりのフィールドノート