<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2023年3月29日(水)
江津湖の野鳥観察記録

日時
2023年3月29日(水)
天候
- /
観察種数
8 種類
ライファー数
0 種類
固有種数
0 種類

コサギ

英名 Little Egret / 学名 Egretta garzetta
コサギ

次はどこを狙おう

コサギ

初動

コサギ

とぎすまされた瞳の表情 (先の写真の部分の拡大)

コサギ

狙いすましてます。

コサギ

獲物をゲット (先の写真の前のシーン)

コサギ

ご馳走いただき

コサギが池を独り占め。あちこちと動き回って魚を獲っていました。その様がダンスみたいで、美しく、真剣で、さらにワイルドにみえます。傍らに腰を据えて、長い時間ながめていました。

メモ

@上江津 寝不足で散策したので、鳥の数がややいい加減。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

アオサギ (成1)
Grey Heron / Ardea cinerea
カイツブリ (成4)
Little Grebe / Tachybaptus ruficollis
カルガモ (成6)
Eastern Spot-billed Duck / Anas zonorhyncha
ハシビロガモ (♂成1)(♀成1)
Northern Shoveler / Spatula clypeata
バン (成1)
Common Moorhen / Gallinula chloropus
オオバン (成20)
Eurasian Coot / Fulica atra
ヒドリガモ (成20)
Eurasian Wigeon / Mareca penelope
コサギ (成2)
Little Egret / Egretta garzetta

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

Johのフィールドノート