<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2023年9月3日(日)
武山(神奈川県横須賀市)の野鳥観察記録

日時
2023年9月3日(日)
天候
- /
観察種数
20 種類
ライファー数
0 種類
固有種数
0 種類

サシバ

英名 Grey-faced Buzzard / 学名 Butastur indicus
サシバ

一瞬だけ枝にとまる個体も

ツミ

英名 Japanese Sparrowhawk / 学名 Accipiter gularis
ツミ

ハヤブサにモビング

オオタカ

英名 Eurasian Goshawk / 学名 Accipiter gentilis

ハヤブサ

英名 Peregrine Falcon / 学名 Falco peregrinus
ハヤブサ

小鳥を捕らえていたり、急降下をしたり、トビやノスリにストーカーされたり、ツミにモビングされたりと見てて飽きない個体だった

メモ

7:20〜12:00【晴れ】北東2m/s〜北東5m/s 渡ったのはツミだけ。サシバはいずれも非渡りで、展望台付近を7羽の幼鳥が風に乗って遊ぶなど。10時以降はタカがかなり減った。 公式記録(6:40~14:00) 渡り:ツミ3 非渡り:オオタカ1、ツミ1、サシバ13、ノスリ2、ハヤブサ2 逆渡り:ツミ1、ノスリ1

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

サシバ (10)
Grey-faced Buzzard / Butastur indicus
ツミ (2)
Japanese Sparrowhawk / Accipiter gularis
オオタカ (1)
Eurasian Goshawk / Accipiter gentilis
ハヤブサ (1)
Peregrine Falcon / Falco peregrinus
ノスリ (2)
Eastern Buzzard / Buteo japonicus
トビ
Black Kite / Milvus migrans
アマツバメ (1)
Pacific Swift / Apus pacificus
コシアカツバメ
Red-rumped Swallow / Cecropis daurica
ツバメ
Barn Swallow / Hirundo rustica
イソヒヨドリ (3)
Blue Rock Thrush / Monticola solitarius
カワウ
Great Cormorant / Phalacrocorax carbo
コゲラ
Japanese Pygmy Woodpecker / Yungipicus kizuki
エナガ
Long-tailed Tit / Aegithalos caudatus
ヤマガラ
Varied Tit / Sittiparus varius
シジュウカラ
Japanese Tit / Parus minor
メジロ
Warbling White-eye / Zosterops japonicus
ハシボソガラス
Carrion Crow / Corvus corone
ハシブトガラス
Large-billed Crow / Corvus macrorhynchos
カワラバト
Rock Dove / Columba livia
スズメ
Eurasian Tree Sparrow / Passer montanus
3人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

アのフィールドノート