<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2023年12月10日(日)
荒尾干潟水鳥湿地センターの野鳥観察記録

日時
2023年12月10日(日)
天候
- /
観察種数
9 種類
ライファー数
3 種類
固有種数
0 種類

シロチドリ

英名 Kentish Plover / 学名 Anarhynchus alexandrinus
シロチドリ

左から、シロチドリ、ハマシギ、ミユビシギ(2)でいいでしょうか? シギの見分け方は難しそうですね。

ハマシギ

英名 Dunlin / 学名 Calidris alpina
ハマシギ

ミユビシギですか?

初めてシギ・チドリを観察しました

カルガモ

英名 Eastern Spot-billed Duck / 学名 Anas zonorhyncha
カルガモ

海のカルガモを見たのも初めてでした。

未同定

未同定

ミユビシギ?

メモ

3度目の荒尾干潟。今回は水鳥湿地センタ―を尋ねた。スタッフの方から親切に応対いただき、鳥のことをいろいろ教えてもらった。浜のシギ・チドリ類を初めて見た!(少なくとも意識して観たのは今回が初。)少し遠くて、双眼鏡でやっと識別できたくらいだが、ともかく沢山いるのに驚いた。まだまだ、これから先もいろんな渡り鳥が来るそうだ。そのうち、またぜひ訪れたいと思う。 (追記) どうやら、ハマシギとミユビシギを逆に取り違えていたよう。ZPを見ていた方から教えていただいた。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

ミユビシギ 🌟
Sanderling / Calidris alba
シロチドリ 🌟
Kentish Plover / Anarhynchus alexandrinus
ハマシギ 🌟
Dunlin / Calidris alpina
カルガモ
Eastern Spot-billed Duck / Anas zonorhyncha
ハクセキレイ
White Wagtail / Motacilla alba
ダイサギ
Great Egret / Ardea alba
アオサギ
Grey Heron / Ardea cinerea
ユリカモメ
Black-headed Gull / Chroicocephalus ridibundus
ミサゴ
Osprey / Pandion haliaetus

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

Johのフィールドノート