<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2024年1月28日(日)
房総のむらの野鳥観察記録

日時
2024年1月28日(日)
天候
wb_sunny /
観察種数
2 種類
ライファー数
2 種類
固有種数
0 種類

ルリビタキ

英名 Red-flanked Bluetail / 学名 Tarsiger cyanurus
ルリビタキ

ルリビタキ

飛び去る瞬間の写真。。飛び去る直前に、案内頂いた方がトイレから戻って来ました。。(笑) 見慣れてはいるけど、水場で水を飲んでいる様子を一度見たくて、何度も通っているそうな。キクイタダキは水場に来るけど、ルリビタキは来ないのだとか。。。コレも不思議ですね

ルリビタキ

ルリビタキ!(嬉)

初見で、かなり興奮しました

ルリビタキ

ルリビタキ

植え込みの木の上に移動!案内してくださった方は「ここに来れば、大抵みれる」と、かなり見慣れているらしく、余裕の様子。ルリビタキが登場した時には、トイレに行っていて不在でした。。(笑

キクイタダキ

英名 Goldcrest / 学名 Regulus regulus
キクイタダキ

キクイタダキ

小さな体をホバリングさせながら、忙しなく動き回るので、写真に捕らえるのが難しいですね。写ってませんが頭の上に黄色い模様があり、菊を頭の上に戴いているように見えるのでキクイタダキと言うそうな

メモ

日本最小の鳥「キクイタダキ」!先々週(1/28)の北印旛沼の探鳥会の後、千葉県立房総のむらの探鳥ポイントに詳しい千葉市のIさんにご案内いただきました。他にルリビタキも!写真にキャプションを書きましたのでご覧ください 鳥探しは、よく知っているエキスパートの方に聞くのが一番ですね。ネットではなかなか書かれない細かい場所まで惜しげもなく教えていただけるので、とても助かります。そういう方と出会えるのも、探鳥会の大きな楽しみの一つですね #日本野鳥の会千葉県

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

ルリビタキ 🌟
Red-flanked Bluetail / Tarsiger cyanurus
キクイタダキ 🌟
Goldcrest / Regulus regulus

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

KozBirdのフィールドノート