<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2024年3月17日(日)
大阪城公園の野鳥観察記録

日時
2024年3月17日(日)
天候
wb_cloudy / 8
観察種数
23 種類
ライファー数
0 種類
固有種数
0 種類

アオサギ

英名 Grey Heron / 学名 Ardea cinerea

シロハラ

英名 Pale Thrush / 学名 Turdus pallidus
メモ

疲れてたので近場で。朝一だったけど鳥さん少なめだった。梅林では聞き慣れない綺麗な鳴き声がして声の主を探すとシロハラさんだった。梅の花も少し残っててメジロさんもいっぱい来てた。 昨日新しく買った双眼鏡が届いて使ってみたが8×42mmは自分には少し重くて疲れしまった。暗くてもはっきり見えるし遠いところもちゃんと見えて、前の6.5×21との違いは感じることが出来た。前のコンパクトなのと上手く使い分けたい。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

ジョウビタキ
Daurian Redstart / Phoenicurus auroreus
ヒヨドリ
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
シジュウカラ
Japanese Tit / Parus minor
ハシボソガラス
Carrion Crow / Corvus corone
コサギ
Little Egret / Egretta garzetta
アオサギ
Grey Heron / Ardea cinerea
シメ
Hawfinch / Coccothraustes coccothraustes
カルガモ
Eastern Spot-billed Duck / Anas zonorhyncha
カワラバト
Rock Dove / Columba livia
カワラヒワ
Grey-capped Greenfinch / Chloris sinica
アオジ
Masked Bunting / Emberiza personata
カワウ
Great Cormorant / Phalacrocorax carbo
ホシハジロ
Common Pochard / Aythya ferina
ハシビロガモ
Northern Shoveler / Spatula clypeata
ハシブトガラス
Large-billed Crow / Corvus macrorhynchos
ヒドリガモ
Eurasian Wigeon / Mareca penelope
キジバト
Oriental Turtle Dove / Streptopelia orientalis
オオバン
Eurasian Coot / Fulica atra
キンクロハジロ
Tufted Duck / Aythya fuligula
ツグミ
Dusky Thrush / Turdus eunomus
シロハラ
Pale Thrush / Turdus pallidus
スズメ
Eurasian Tree Sparrow / Passer montanus
メジロ
Warbling White-eye / Zosterops japonicus

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

れもんのフィールドノート