<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2024年3月21日(木)
大阪城公園の野鳥観察記録

日時
2024年3月21日(木)
天候
wb_sunny / 6
観察種数
17 種類
ライファー数
0 種類
固有種数
0 種類

モズ

英名 Bull-headed Shrike / 学名 Lanius bucephalus

アトリ

英名 Brambling / 学名 Fringilla montifringilla

シロハラ

英名 Pale Thrush / 学名 Turdus pallidus

ジョウビタキ

英名 Daurian Redstart / 学名 Phoenicurus auroreus
メモ

週末天気予報良くなかったので少ない晴れのチャンスにと思って仕事の前に探鳥することにした。結果いい鳥見が出来て正解だった。やはり時間帯だけでなく天気も重要かも。着いて早々アトリの群れに遭遇。朝早すぎると写真厳しい。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

カルガモ
Eastern Spot-billed Duck / Anas zonorhyncha
カワラバト
Rock Dove / Columba livia
ハシボソガラス
Carrion Crow / Corvus corone
ハシブトガラス
Large-billed Crow / Corvus macrorhynchos
モズ
Bull-headed Shrike / Lanius bucephalus
アトリ
Brambling / Fringilla montifringilla
キジバト
Oriental Turtle Dove / Streptopelia orientalis
ハシビロガモ
Northern Shoveler / Spatula clypeata
オオバン
Eurasian Coot / Fulica atra
キンクロハジロ
Tufted Duck / Aythya fuligula
ツグミ
Dusky Thrush / Turdus eunomus
シロハラ
Pale Thrush / Turdus pallidus
スズメ
Eurasian Tree Sparrow / Passer montanus
メジロ
Warbling White-eye / Zosterops japonicus
ジョウビタキ
Daurian Redstart / Phoenicurus auroreus
ヒヨドリ
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
シジュウカラ
Japanese Tit / Parus minor

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

れもんのフィールドノート