<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2024年4月12日(金)
多摩川の野鳥観察記録

日時
2024年4月12日(金)
天候
- /
観察種数
4 種類
ライファー数
1 種類
固有種数
0 種類

スズメ

英名 Eurasian Tree Sparrow / 学名 Passer montanus
スズメ

小さな虫をパクリ③ ゴックン!

スズメ

小さな虫をパクリ②

スズメ

小さな虫をパクリ①

虫は多分ユスリカの類い。 今どきたくさん飛んでいるんだよね

スズメ

もうっ、丸坊主になるまで摘んじゃっていいっ!

スズメ

(あっ…かわよ♡)

スズメ

こらっっ!

桜並木にはスズメがたーくさん。 そのなかでも、とりわけあざとかわいい一羽

オオバン

英名 Eurasian Coot / 学名 Fulica atra

ツバメ

英名 Barn Swallow / 学名 Hirundo rustica
ツバメ

どこに巣をかけるのやら

ヒメアマツバメ

英名 House Swift / 学名 Apus nipalensis
ヒメアマツバメ

10羽ほど飛んでいた

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

スズメ
Eurasian Tree Sparrow / Passer montanus
オオバン
Eurasian Coot / Fulica atra
ツバメ
Barn Swallow / Hirundo rustica
ヒメアマツバメ 🌟
House Swift / Apus nipalensis

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

ToriaTamaのフィールドノート