<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2023年11月23日(木)
平城宮跡の野鳥観察記録

日時
2023年11月23日(木)
天候
- /
観察種数
9 種類
ライファー数
1 種類
固有種数
0 種類

ハイイロチュウヒ

英名 Hen Harrier / 学名 Circus cyaneus
ハイイロチュウヒ

あれは何だ⁉︎カラスたちに追われて。。。初見!

急に上空が騒がしくなり、ふと見上げたら、数羽のカラスたちが何かをモビング! 双眼鏡で確認したら、ハイタカさん!😳と思ったら、ハイイロチュウヒさんとのこと。 初見です!嬉しい😆🙌 うまく交わして、悠々と飛んで行きました。

ベニマシコ

英名 Siberian Long-tailed Rosefinch / 学名 Carpodacus sibiricus
ベニマシコ

ヨシ原の奥で

風に揺られて静かに佇む鳥さんを発見。 遠過ぎて、証拠写真程度です。

モズ

英名 Bull-headed Shrike / 学名 Lanius bucephalus
モズ

盛大に枝被りですが

いつもは殿にばかり会っていたので、姫に会えて嬉しいですね。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

ハイイロチュウヒ 🌟
Hen Harrier / Circus cyaneus
ベニマシコ
Siberian Long-tailed Rosefinch / Carpodacus sibiricus
オオジュリン
Common Reed Bunting / Emberiza schoeniclus
ヒバリ
Eurasian Skylark / Alauda arvensis
イソヒヨドリ
Blue Rock Thrush / Monticola solitarius
ヒヨドリ
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
スズメ
Eurasian Tree Sparrow / Passer montanus
ハクセキレイ
White Wagtail / Motacilla alba
モズ
Bull-headed Shrike / Lanius bucephalus

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

純ちゃんのフィールドノート