<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2024年5月18日(土)
平城宮跡の野鳥観察記録

日時
2024年5月18日(土) 9時0分〜11時30分
天候
wb_sunny / 31
観察種数
21 種類
ライファー数
0 種類
固有種数
0 種類

ヤマガラ

英名 Varied Tit / 学名 Sittiparus varius
ヤマガラ

こんにちは!

幼鳥のようです。木の枝を鳴きながら嬉しそうに!?飛び回っていました。 親鳥が餌をやっていましたね(^^♪

ヤマガラ

ごはん採れた!

幼鳥さんが上手に餌を採れました。 元気に大きくなってほしいですね。

ヤマガラ

エモノ採れたかな!?

エモノを捉まえて足で踏んでます。 このあと食べていました。

ヤマガラ

上には

幼鳥と一緒にいました。子育てシーズンですね(^^♪

ヤマガラ

幼鳥さん、頼もしいうしろ姿です♪

ヤマガラの幼鳥さんです。 親鳥と一緒に元気に飛び回っていました。

ヤマガラ

またのぞき

ヤマガラの幼鳥さんです。 近くには親鳥もいて一緒に採餌の練習をしているようでした。

ヤマガラ

オシリも立派

ヤマガラの幼鳥さん。ピーピー鳴いていました。

トビ

英名 Black Kite / 学名 Milvus migrans
トビ

快晴の大空高く

お昼時、とても暑い日だったので、大空飛んだら涼しくて気持ちいいだろうなあとうらやましかったです。

カワセミ

英名 Common Kingfisher / 学名 Alcedo atthis
カワセミ

こんなところで待っています

木の真ん中でじっと獲物を待っている姿です。ここは池の岸ですが、何度も岸辺を水平に飛んでは、このような木に留まっていました。

カワセミ

じーーーと待って

池の魚を捕っては、パタパタパタと飛んで草葉の中へ。 何度も繰り返していました。

カワセミ

池のほとりで

獲物を捉えては森の中に消えていきました。 子育て中のようですね(^^♪

アオサギ

英名 Grey Heron / 学名 Ardea cinerea
アオサギ

仲良く巣作りです

この辺りはアオサギさんがたくさん巣作りしています。 ヒナが生まれている巣もあります。 元気なヒナが生まれたらいいですね。

アオサギ

仲睦まじい様子です

これから卵を産んで抱卵し、子育てをしていくカップルです。仲の良い姿を見せてくれました(*^^*)

アオサギ

立たされているみたいです笑

アオサギさんだけ時間が止まっているかのような佇まいでした。

ハシボソガラス

英名 Carrion Crow / 学名 Corvus corone
ハシボソガラス

仲良しです🎵

仲良く並んで電線に留まっていました。

メモ

この日は快晴で気温も暑くて真夏日となっていました。小鳥たちもたくさん見ることが出来ました。写真はあまり撮れませんでしたが、シジュウカラが幼鳥に餌を与える姿なども見られました。池ではカワセミに会えたのが嬉しかったです。あとキビタキも近くで見られましたが、鳴き声は近いのになかなか姿が見つけられず写真は無理でした笑 さえずりが聞けただけで良かったです。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

ヤマガラ
Varied Tit / Sittiparus varius
ウグイス
Japanese Bush Warbler / Horornis diphone
カワラバト
Rock Dove / Columba livia
ハシブトガラス
Large-billed Crow / Corvus macrorhynchos
トビ
Black Kite / Milvus migrans
ツバメ
Barn Swallow / Hirundo rustica
ヒヨドリ
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
カワウ
Great Cormorant / Phalacrocorax carbo
ヒバリ
Eurasian Skylark / Alauda arvensis
ダイサギ
Great Egret / Ardea alba
カワセミ
Common Kingfisher / Alcedo atthis
ホオジロ
Meadow Bunting / Emberiza cioides
マガモ
Mallard / Anas platyrhynchos
オオヨシキリ
Oriental Reed Warbler / Acrocephalus orientalis
スズメ
Eurasian Tree Sparrow / Passer montanus
メジロ
Warbling White-eye / Zosterops japonicus
イソヒヨドリ
Blue Rock Thrush / Monticola solitarius
キビタキ
Narcissus Flycatcher / Ficedula narcissina
アオサギ
Grey Heron / Ardea cinerea
シジュウカラ
Japanese Tit / Parus minor
ハシボソガラス
Carrion Crow / Corvus corone
1人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

仁者楽山のフィールドノート