<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2024年6月8日(土)
徒歩圏内n(23区西部)の野鳥観察記録

日時
2024年6月8日(土) 4時52分〜5時10分
場所
徒歩圏内n(23区西部)
天候
wb_cloudy / 16
観察種数
3 種類
ライファー数
0 種類
固有種数
0 種類

ツミ

英名 Japanese Sparrowhawk / 学名 Accipiter gularis
ツミ

オス

後方確認?

ツミ

その格好は・・・何をする気です?!

ツミ

あっ・・・いやわかってたけど

メモ

昨日の当地はツミの気配なし。その代わり帰りに寄ったMFχでメスの声をはっきり 聞いた。が、姿は不確かな樹間の影くらい。今日はそれも無かった。 本日の徒歩圏内nは始めからオスが電線上だったけど、一帯は静まり返っていて、 そういえばムクドリが全く居ない。(来る途中通り抜けたMFχでは50羽は居そうな 騒がしさ) 巣立ちが済んで皆移動してしまったのか、ツミへの影響が気になる。 排泄は狩りや食事の前か後か、傾向とかあるのかな。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

ツミ (♂成1)
Japanese Sparrowhawk / Accipiter gularis
オナガ
Azure-winged Magpie / Cyanopica cyanus
カワラバト
Rock Dove / Columba livia

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

Dp KAKiのフィールドノート