<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2024年6月15日(土)
東屯田川遊水地の野鳥観察記録

日時
2024年6月15日(土)
天候
wb_sunny / 24
観察種数
8 種類
ライファー数
2 種類
固有種数
0 種類

オオヨシキリ

英名 Oriental Reed Warbler / 学名 Acrocephalus orientalis
オオヨシキリ

よく見るトサカを立てた状態ではないですが.....

囀っている姿を見たいけど、まずは、見れたことを喜びます。

バン

英名 Common Moorhen / 学名 Gallinula chloropus
バン

記録映像.....

池に着いた途端に見つけたのですが、そのまますぐに草むらに入っていってしまいました。 もう少し、じっくり見たかった。

メモ

茨戸川緑地からの帰り道に寄ってみると、茨戸川緑地では見れなかったオオヨシキリにいきなり遭遇できた他、見たことなかったバンも一瞬だけ見れました。 寄り道して正解でした。 鳴き声だけなら、カッコー、ウグイスもいたようです。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

トビ
Black Kite / Milvus migrans
ハシブトガラス
Large-billed Crow / Corvus macrorhynchos
シジュウカラ
Japanese Tit / Parus minor
ヒヨドリ
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
カワラヒワ
Grey-capped Greenfinch / Chloris sinica
オオヨシキリ 🌟
Oriental Reed Warbler / Acrocephalus orientalis
バン 🌟
Common Moorhen / Gallinula chloropus
スズメ
Eurasian Tree Sparrow / Passer montanus

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

シマエナガに会いたいのフィールドノート