<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

Sat, 12/10/2022
Birding report at Hayatogawa Forest Road

Date and time
Sat, 12/10/2022
Weather
wb_sunny / 9
Observed
15 species
Lifers
1 species
Endemics
0 species

Daurian Redstart

Scientific Name Phoenicurus auroreus
Daurian Redstart

鏡に攻撃中、2/3

ドンドンと、1、2回攻撃した後、近くの枝や鏡の上で数秒休憩して、また攻撃していました。

Daurian Redstart

鏡に攻撃前、1/3

ここに止まっては、ドンドンと音を立てながら、鏡に攻撃を繰り返しています。一度、鏡から離れましたが、しばらくして、またやってきて、攻撃をしていました。

Daurian Redstart

鏡に攻撃後、3/3

カーブミラーに、体当たりの攻撃をした後、近くの枝や鏡の上で休む時、目をシバシバと細めたり開いたり、、、心配です。不憫です。

Great Cormorant

Scientific Name Phalacrocorax carbo
Great Cormorant

カワウヴィクトリー

2グループが、V字を組み、早戸川橋を越えて、上流に移動していました。その後も、2羽、1羽、3羽と次々上流へ飛んで行きました。

Grey-capped Greenfinch

Scientific Name Chloris sinica
Grey-capped Greenfinch

ここにもクリスマス

金沢橋をはさんで、群れで対岸から対岸へと、何回か往復していました。木に止まっている時間は、1、2分、何故?クリスマスツリーの飾りみたいだなと、思いました。

Masked Bunting

Scientific Name Emberiza personata
Masked Bunting

初心者、感極まる

『しゃがむ』で、撮れました。自分、恥ずかしながら、嬉しい。あと『指差す』と、即逃げられる事が続いているので、次回からやめようと思いました。

Note

⚫︎カワセミ/シルタレ沢にかかる橋の上から、水面に単独で突き出た白い枯れ木にいるのが見えた。指差した途端、飛ばれてしまった。 ⚫︎ルリビタキのオス/動いたとき指差してしまい、さらに飛ばしてしまった。でも鳴いていたので、とりあえず、その辺りを写真だけ撮った。パソコンで画面を大きくしたら、端に小さく青で黄色いワキの小鳥が、写っていた。 ⚫︎ベニマシコ/メジロの群から、違う鳴き声がしていた。1羽、翼の柄が目立つ(赤味は見えなかった)小鳥が飛び出して、道に張り出した枝に止まり、次いで高い木に飛び移った。カメラマンの方々が、足を止めていらした。

Observation birds

🌟 means your lifer, number means population.

Daurian Redstart
Daurian Redstart / Phoenicurus auroreus
Great Cormorant
Great Cormorant / Phalacrocorax carbo
Grey-capped Greenfinch
Grey-capped Greenfinch / Chloris sinica
Masked Bunting
Masked Bunting / Emberiza personata
Common Kingfisher
Common Kingfisher / Alcedo atthis
Chinese Hwamei
Chinese Hwamei / Garrulax canorus
Brown-eared Bulbul
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
Warbling White-eye
Warbling White-eye / Zosterops japonicus
Japanese Pygmy Woodpecker
Japanese Pygmy Woodpecker / Yungipicus kizuki
Long-tailed Tit
Long-tailed Tit / Aegithalos caudatus
Black Kite
Black Kite / Milvus migrans
Japanese Tit
Japanese Tit / Parus minor
Varied Tit
Varied Tit / Sittiparus varius
Red-flanked Bluetail
Red-flanked Bluetail / Tarsiger cyanurus
Siberian Long-tailed Rosefinch 🌟
Siberian Long-tailed Rosefinch / Carpodacus sibiricus
1 people found this helpul

Would you like to write checklists too?

カバ山PE太郎's Birding reports