<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

Sun, 4/23/2023
Birding report at 南アルプス邑野鳥公園

Date and time
Sun, 4/23/2023
Weather
wb_sunny / 12
Observed
7 species
Lifers
0 species
Endemics
0 species

Varied Tit

Scientific Name Sittiparus varius
Varied Tit

雛に運ぶ餌を咥えて動けなくなってる😅

ニーニーニーと聞こえてたのでカメラを向けると餌を咥えたヤマガラ。巣が見つかってしまうのを避けるため、固まってしまったようです。可哀想だから直ぐに離れました。

Oriental Turtle Dove

Scientific Name Streptopelia orientalis

Meadow Bunting

Scientific Name Emberiza cioides

Mountain Hawk-Eagle

Scientific Name Nisaetus nipalensis

Japanese Tit

Scientific Name Parus minor

Japanese Pygmy Woodpecker

Scientific Name Yungipicus kizuki
Japanese Pygmy Woodpecker

低い木に居るのを観たのは初めてでした。

Note

山道を歩いているとガサガサと野生の歩く音。20頭以上の猿軍団が、すぐ上の斜面を1匹ずつ横切る。3度程、人の掌大の石が、途中で岩に当たると加速して凄い勢いで落ちてくる。思わず[落]と叫んだわたし。すぐ横に落ちる。危なかった。本当に危険だった。話は変わるが、ヤマセミ狙いだったが、今は時期ではないので、声は聞こえてきたが姿は捉えられず残念だった。朝6時に入らないと見られないらしい。2回目からは予約すると何時でも入って良いそうだ。取り敢えず、早朝に入る資格をとったからまあいいか。公園内でキャンプするのが最高らしい。うるさいくらいに鳴いていたと、キャンパーが言っていた。   クマタカを観に来たことが有るが、今回は公園内でクマタカを観ることが出来たので、よしとするかな。

Observation birds

🌟 means your lifer, number means population.

Varied Tit
Varied Tit / Sittiparus varius
Japanese Wagtail
Japanese Wagtail / Motacilla grandis
Oriental Turtle Dove
Oriental Turtle Dove / Streptopelia orientalis
Meadow Bunting
Meadow Bunting / Emberiza cioides
Mountain Hawk-Eagle
Mountain Hawk-Eagle / Nisaetus nipalensis
Japanese Tit
Japanese Tit / Parus minor
Japanese Pygmy Woodpecker
Japanese Pygmy Woodpecker / Yungipicus kizuki
2 people found this helpul

Would you like to write checklists too?

カルル's Birding reports