<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

Sun, 2/28/2016
Birding report at 八柱霊園

Date and time
Sun, 2/28/2016
Weather
- /
Observed
10 species
Lifers
2 species
Endemics
0 species

Taiga Flycatcher

Scientific Name Ficedula albicilla

Pale Thrush

Scientific Name Turdus pallidus

Hawfinch

Scientific Name Coccothraustes coccothraustes

Japanese Tit

Scientific Name Parus minor

Long-tailed Tit

Scientific Name Aegithalos caudatus

Japanese Pygmy Woodpecker

Scientific Name Yungipicus kizuki

Goldcrest

Scientific Name Regulus regulus
Note

このブログでTorioさんから教えていただいた八柱霊園にさっそく行ってみました。フィールドノートには鳥がいない事も書きますが、天候の条件や季節により必ずしも行った方と同じ野鳥が見れるわけではなく、特に小鳥は風にも影響されるんだな〜。自然環境が開けているところはさらに強風だったりするし自転車で走って苦手なのも風。土手やサイクリングコースがある公園なども多いので改めて思い出しました。最近は乗ってないけど輪行するにもいい地域でもありますね。駅からちょっと離れた場所に行くのも便利だしな〜。ちっちゃいの欲しいな〜w。でもまずは初めての場所はバスで行かないと距離も道順が分からないので八柱霊園で降り、霊園ならではの独特な参道も興味深かった。谷中じゃこんなのないもんな。お店はいっぱいあるなれど、全部石屋さん、石屋さんにお休みどころもあるんだもの。風情といっていいものかわかりませんがタイムスリップした感じでした。一方霊園というと良いイメージは無いですが、ここは違いました。入口からキレイで明るく中も公園もあってひろーい!庭園風の所から雑木林まで、教えてもらったオジロビタキも入口に近いとこ、キクイタダキもです。奥の墓場まで入らなくても手前の公園でバードウォッチングできました。でも行っちゃったけどね。成果は入口付近がほとんどでした。オジロビタキちゃん、けっこう人慣れしてましたね。手の平を差し出したり、餌をのっけてみたら来たがってた様。置いて離れたら来てました。。が食べ物がヤマガラと違うのでした。。ガッカリしたかなw。根気よくやれば懐きそうですがねーミルワームを手のひらに乗っけるのはちょっと。。w。Torioさんのおかげで貴重なバードウォッチングができました。ありがとうございました!

Observation birds

🌟 means your lifer, number means population.

Dusky Thrush
Dusky Thrush / Turdus eunomus
Masked Bunting
Masked Bunting / Emberiza personata
Warbling White-eye
Warbling White-eye / Zosterops japonicus
Taiga Flycatcher 🌟
Taiga Flycatcher / Ficedula albicilla
Pale Thrush
Pale Thrush / Turdus pallidus
Hawfinch
Hawfinch / Coccothraustes coccothraustes
Japanese Tit
Japanese Tit / Parus minor
Long-tailed Tit
Long-tailed Tit / Aegithalos caudatus
Japanese Pygmy Woodpecker
Japanese Pygmy Woodpecker / Yungipicus kizuki
Goldcrest 🌟
Goldcrest / Regulus regulus

Would you like to write checklists too?

natoto's Birding reports