<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

Fri, 12/1/2023
Birding report at 多摩森林科学園

Date and time
Fri, 12/1/2023
Weather
wb_cloudy / 9
Observed
11 species
Lifers
0 species
Endemics
0 species

Yellow-throated Bunting

Scientific Name Emberiza elegans
Yellow-throated Bunting

ミヤマホオジロの証拠写真と言えるでしょうか?

Red-flanked Bluetail

Scientific Name Tarsiger cyanurus

Rustic Bunting

Scientific Name Emberiza rustica

Daurian Redstart

Scientific Name Phoenicurus auroreus

Long-tailed Tit

Scientific Name Aegithalos caudatus

Varied Tit

Scientific Name Sittiparus varius
Varied Tit

水浴びをしていました

Note

科学園の北側が補修のため立ち入り禁止になっていましたが、ミヤマホオジロなどがよく出る柳沢林道の一部だけが12月1日から部分開放になるということで行ってみました。先シーズンに来たときにミヤマホオジロがよく出た標識柱番号83のところで1時間半ほど粘りましたが、出たのはヤマガラ、シジュウカラ、エナガ、ヒヨドリ、ハイタカだけでした。他の方が標識柱番号82のところでミヤマホオジロが3羽出たとおっしゃっていたのでそちらに向かったのですが、出ませんでした。お昼に釣舟草通りを一往復しましたが、こちらではジョウビタキとメジロが見られ、シジュウカラとイカルの声が聞こえました。午後になり再び柳沢林道で粘っていると、標識柱番号83と84のところでルリビタキのオスを見ることができました。午後2時を過ぎるとカラ類の出が良くなり、ようやく標識柱番号73のところでミヤマホオジロを見られましたが、逆光で木の高いところに止まっていたのでいい写真は撮れませんでした。3時過ぎには標識柱番号72のところにカシラダカの群れが現れましたのでその中にミヤマホオジロがいないかを探しましたがいませんでした。上記以外で声だけ聞こえたのは他にコゲラとガビチョウの2種類でした。

Observation birds

🌟 means your lifer, number means population.

Yellow-throated Bunting
Yellow-throated Bunting / Emberiza elegans
Red-flanked Bluetail
Red-flanked Bluetail / Tarsiger cyanurus
Rustic Bunting
Rustic Bunting / Emberiza rustica
Daurian Redstart
Daurian Redstart / Phoenicurus auroreus
Long-tailed Tit
Long-tailed Tit / Aegithalos caudatus
Varied Tit
Varied Tit / Sittiparus varius
Eurasian Sparrowhawk
Eurasian Sparrowhawk / Accipiter nisus
Large-billed Crow
Large-billed Crow / Corvus macrorhynchos
Warbling White-eye
Warbling White-eye / Zosterops japonicus
Brown-eared Bulbul
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
Japanese Tit
Japanese Tit / Parus minor
10 people found this helpul

Would you like to write checklists too?

Y. Watanabe's Birding reports