<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

Mon, 2/19/2024
Birding report at 沢山池

Date and time
Mon, 2/19/2024
Spot
沢山池
Weather
wb_cloudy / 16
Observed
13 species
Lifers
0 species
Endemics
1 species

Grey Bunting

Scientific Name Emberiza variabilis

Masked Bunting

Scientific Name Emberiza personata

Grey Wagtail

Scientific Name Motacilla cinerea

Japanese Wagtail

Scientific Name Motacilla grandis

Japanese Green Woodpecker

Scientific Name Picus awokera

Warbling White-eye

Scientific Name Zosterops japonicus

Tufted Duck

Scientific Name Aythya fuligula

Black Kite

Scientific Name Milvus migrans
Note

沢山池は神奈川県横須賀市長坂5丁目にある池で、池と小川、それに田圃や畑などがある里山の風景が残されており、横須賀市の里山的環境保全・活用事業に「長坂緑地・沢山池の里山」として指定されています。以前は駐車場のところに簡易トイレが2つあったのですが、現在は綺麗なトイレができました。鳥の見どころとしては池が最初に出てきますが、この日はキンクロハジロ4羽とコガモが2羽だけで、いつもいるカワセミがいませんでした。池のところは空が見やすいので猛禽類の観察によいのですが、この日はいつも来るノスリなどは出ませんでした。池に流れ込む荻野川の上流の砂防ダムの少し手前に木の切り株があり(2枚目のクロジの写真)、ここに誰かがときどきエサを置いているので、アオジやクロジがよく来ます。この日は幸いにエサは置いてありませんでしたが、アオジは15分に1回くらい来ており、クロジは1時間半の間1度だけ来ました。途中の荻野川沿いではキセキレイやメジロ、シジュウカラなどがいましたが、強風のためか数は少なかったです。上記以外に声だけ聞こえたのはカワセミ(砂防ダムの上流側)、コゲラ、モズ、ヤマガラ、コジュケイの5種類でした。トラツグミがいるという情報がありましたが、私は見ることができませんでした。

Observation birds

🌟 means your lifer, number means population.

Grey Bunting
Grey Bunting / Emberiza variabilis
Masked Bunting
Masked Bunting / Emberiza personata
Grey Wagtail
Grey Wagtail / Motacilla cinerea
Japanese Wagtail
Japanese Wagtail / Motacilla grandis
Japanese Green Woodpecker (E)
Japanese Green Woodpecker / Picus awokera
Warbling White-eye
Warbling White-eye / Zosterops japonicus
Tufted Duck
Tufted Duck / Aythya fuligula
Black Kite
Black Kite / Milvus migrans
Pale Thrush
Pale Thrush / Turdus pallidus
Brown-eared Bulbul
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
Large-billed Crow
Large-billed Crow / Corvus macrorhynchos
Eurasian Teal
Eurasian Teal / Anas crecca
Japanese Tit
Japanese Tit / Parus minor
1 people found this helpul

Would you like to write checklists too?

Y. Watanabe's Birding reports