<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

Fri, 5/17/2024
Birding report at 大洞の水場

Date and time
Fri, 5/17/2024
Weather
wb_sunny / 16
Observed
12 species
Lifers
0 species
Endemics
0 species

Japanese Thrush

Scientific Name Turdus cardis
Japanese Thrush

水の湧き出し口ではなく、左側の池のところに降りてきました

Japanese Pygmy Woodpecker

Scientific Name Yungipicus kizuki
Japanese Pygmy Woodpecker

コゲラの水浴びは初めて見ました

最初は木に止まっていましたが、段々と下の方に降りていき、ついには池のところに来て水浴びをしていきました。

Narcissus Flycatcher

Scientific Name Ficedula narcissina
Narcissus Flycatcher

キビタキの幼鳥?

Blue-and-white Flycatcher

Scientific Name Cyanoptila cyanomelana

Eastern Crowned Warbler

Scientific Name Phylloscopus coronatus

Coal Tit

Scientific Name Periparus ater

Varied Tit

Scientific Name Sittiparus varius

Grey Wagtail

Scientific Name Motacilla cinerea
Grey Wagtail

左側の池のところに来ました

Note

今回は電車とバスで行き、10時40分から16時30分まで観察しました。ここには何回か来ていますが、午前中は鳥はあまり出ないイメージで、お昼前後と15時から16時ころが出が良いようです。また、クロツグミは遅い時間に左側の池に出ることが多いように思えます。そのためか、私が着いたときは18人いましたが、お昼ちょっと前から来る方も少なくありませんでした。クロツグミは15時20分にメスが来ましたが、オスは現れませんでした。この日は鳥の出はそれほど良くなく、見られた種類が少なかったのが残念でした。多く来たのはヒガラ、シジュウカラ、センダイムシクイ、キビタキでした。上記のほか声だけ聞こえたのは、ツツドリ?、アカゲラ(姿を見た方もいらっしゃいました)、ハシブトガラス、ヒヨドリの4種類でした。この時期になると木の葉が茂っていて木に止まっている鳥はなかなか見えず、写真を撮ってもも緑色かぶりが激しくて、補正が難しいです。また、水の湧き出し口付近は木の葉の影がでやすいので注意したいところです。この日は天気は良かったのですが、気温は現地で16度で風が吹くと寒く感じました。なお、帰りの6時58分発予定の御殿場駅行きバスは30分遅れでインバウンド客をいっぱい乗せて来ました。

Observation birds

🌟 means your lifer, number means population.

Japanese Thrush
Japanese Thrush / Turdus cardis
Japanese Pygmy Woodpecker
Japanese Pygmy Woodpecker / Yungipicus kizuki
Narcissus Flycatcher
Narcissus Flycatcher / Ficedula narcissina
Blue-and-white Flycatcher
Blue-and-white Flycatcher / Cyanoptila cyanomelana
Eastern Crowned Warbler
Eastern Crowned Warbler / Phylloscopus coronatus
Coal Tit
Coal Tit / Periparus ater
Varied Tit
Varied Tit / Sittiparus varius
Grey Wagtail
Grey Wagtail / Motacilla cinerea
Willow Tit
Willow Tit / Poecile montanus
Meadow Bunting
Meadow Bunting / Emberiza cioides
Japanese Tit
Japanese Tit / Parus minor
Warbling White-eye
Warbling White-eye / Zosterops japonicus
5 people found this helpul

Would you like to write checklists too?

Y. Watanabe's Birding reports