<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>
かあちゃんはがんばった by ふーみん
ふーみん
ふーみん
4/8/2024 AM10:31

かあちゃんはがんばった

しばらく泳いだ後、寝ぐらの近くの岸に上がり羽を整えて、かあちゃんは眠りはじめた。かあちゃん、がんばったね! ゆっくり休んでね。 私はなんとかならないかと考えたけどボートでもないと近づけないし人間は手を出してはいけないんだよね。わかっているけど悲しかった。鳥見をはじめてずーと楽しいことばかりだったけど今日はじめて涙出た😢自然って厳しいな…

Species
Spot
静岡県中部
Date Time
2024-04-08 14:16 (Local)
Tools
Length
321mm
F Number
6.3
ISO
400
SS
80

マガモ母さん頑張りましたね。残念な結果になったけど、私もそういう避けられないことが起こった時はマガモ母さんを見習いたいなぁと思いました。 食べないでも生きて行けたらいいのになー。

4/8/2024 AM11:59 Reply

みもざ さん アオダイショウは巣をのっとったのでヒナ達は全滅だと思います。全てを見とどける勇気はありませんでしたが(´•̥ω•̥`) かあちゃん、アオダイショウが近くにいることに気づいていたのかな?だからまだちっちゃな子ども達の引越しを急いだのかも。巣が岸から少し離れていたのでヒナ達が捕食されるとしたら空からだと思っていたのですがまさか蛇だとは。 食べないでも生きて行けたらいいですよね_| ̄|○

4/11/2024 AM10:44 Reply

ふーみん さん、青大将の天敵って誰だろうとググったらキツネさんとか狸さんとかカラヤンだそうです。 ブトさんだったらきっと仇を討ってくれそうなので今度散歩のときに伝言お願いしておきます。伝言が正しく静岡まで届きますように。 カラヤンはかしこなのでばっちりですよ!

4/11/2024 PM0:53 Reply

みもざ さん カラヤンに是非是非よろしくお伝えください‼️ 私はこれまでアオダイショウに会うとこんにちは!とか声をかけていたのですがこれからは悪態をつくことにしました(←大人気ない)

4/13/2024 AM5:15 Reply