<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

よくあるご質問(FAQ)

お問い合わせ より機能に関する改善要望などもお受けしております。

ZooPickerの使い方

ZooPicker各種機能の使い方を参照してください。

推奨環境

ZooPickerを安心してご利用いただくために、各種ブラウザのバージョンは、いずれも最新版をご利用ください。

また、JavaScript、Cookieを使用しています。ブラウザの設定で有効にしてご覧ください。

ブラウザによっては一部機能が正しく動作しない・表示されない場合があります。

Internet Explorer(IE) には対応しておりません。

登録したい野鳥名が出てこない(新しくスプリットした・和名がついた など)

こちらからリクエストしてください。

退会したい

退会すると、アカウント情報はすべて失われます。退会の手続きはこちら

ZooPickerの野鳥情報について

ZooPickerの野鳥リストの和名、英名、学名のデータは一部 IOC World Bird List のデータを、 CC BY 3.0 に基づき利用して作成しています。

認証済みの場所に登録して欲しい

多くのユーザから、「認証済みの場所に登録されるためにはどうすれば良いか?」という趣旨の問い合わせをいただいております。 件数が多く、すべて対応ができていないため、基本的には「1. 入力された情報から場所の正しさを確認できて、2. バードウォッチャーに役立つ情報になり得る場合」に認証しております。以下に具体的な基準と、認証されるためのコツを記載します。 ※必ず認証されるわけではありませんのでご了承ください。

認証済みの場所登録に選定される基準

  • 実在する場所であることが確認できること
  • 立入禁止の場所などでないこと
  • ある程度の野鳥観察実績がある場所

認証済みの場所に選定されるためのコツ

・場所名はなるべく具体的に書く

 場所名が具体的でないと、どこのことを指しているのかわからない場合があります。  例) 「県民の森」だけでは「栃木県民の森」なのか「埼玉県民の森」なのかわかりません。  

・公園や神社は日本中に同じ名前を持つ場所が多いため、「〇〇公園(△△市××町)」のように登録する。
 
・川などは場所が広すぎるため、「〇〇川河口」「〇〇川××橋付近」などのように登録する。
 
・フィールドノートなどを合わせて記録し、野鳥観察実績を作る。

ZooPickerに投稿されている写真などのデータを使って資料を作ったり、絵を描いたりしたい。

著作権を有している方に確認してください。 詳しくは利用規約の「第18条 画像等の情報の使用許諾等」をご確認ください。

会員登録時にメールが届きません。

  • zoopicker.com ドメインからのメールを受信できるようにしてください。
  • 迷惑メールなどに振り分けられていないか確認してください。

登録したい撮影機材が選択肢に出てきません。

お問い合わせ より機材名をリクエストしてください。

覚えのない(フィールドノートや写真が無い)観察履歴を削除したい

観察履歴より削除できます。マイページ>「分析」タブ>ページ中央あたり右部の「観察履歴を見る」リンク