<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2018年4月1日(日)
服部緑地公園の野鳥観察記録

日時
2018年4月1日(日)
場所
服部緑地公園
天候
wb_sunny / 8
観察種数
1 種類
ライファー数
1 種類
固有種数
0 種類

ウグイス

英名 Japanese Bush Warbler / 学名 Horornis diphone
メモ

カワセミがいるとWebに書いてあったので、人生初めて服部緑地へ。お花見客でごった返していたので、カワセミなんかいるわけもなく、うろうろ。ホーホケキョの声が近くでしたので、探したらウグイス居ました。ウグイスはいつも藪の中か、木の上しか見たことなく、まともな写真撮れたことなかったのですが、初めて撮れました。たまたま椿の赤もあっていい感じになりました。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

ウグイス 🌟
Japanese Bush Warbler / Horornis diphone

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

明石のおやじのフィールドノート