<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2018年5月18日(金)
甲子園浜(兵庫県西宮市)の野鳥観察記録

日時
2018年5月18日(金) 0時0分〜0時0分
天候
wb_cloudy / 26
観察種数
4 種類
ライファー数
2 種類
固有種数
0 種類

シロチドリ

英名 Kentish Plover / 学名 Anarhynchus alexandrinus

キアシシギ

英名 Grey-tailed Tattler / 学名 Tringa brevipes

コアジサシ

英名 Little Tern / 学名 Sternula albifrons

チュウシャクシギ

英名 Eurasian Whimbrel / 学名 Numenius phaeopus
メモ

良く引いていて、コアジサシが100羽はいた。突堤に集まっていた。チュウシャクシギやキアシシギが近くで見られた。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

シロチドリ 🌟
Kentish Plover / Anarhynchus alexandrinus
キアシシギ
Grey-tailed Tattler / Tringa brevipes
コアジサシ 🌟
Little Tern / Sternula albifrons
チュウシャクシギ
Eurasian Whimbrel / Numenius phaeopus

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

マルのフィールドノート