<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2022年4月8日(金)
大阪鶴見緑地の野鳥観察記録

日時
2022年4月8日(金)
天候
- /
観察種数
3 種類
ライファー数
2 種類
固有種数
0 種類

アオサギ

英名 Grey Heron / 学名 Ardea cinerea

アメリカヒドリ

英名 American Wigeon / 学名 Mareca americana

トモエガモ

英名 Baikal Teal / 学名 Sibirionetta formosa
トモエガモ

最初は寝ていたが、一時間ほど待っていると、やっと餌を求め動き出した。とても美しいデザインのカモでした。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

アオサギ
Grey Heron / Ardea cinerea
アメリカヒドリ 🌟
American Wigeon / Mareca americana
トモエガモ 🌟
Baikal Teal / Sibirionetta formosa
1人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?