<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2022年8月27日(土)
ふなばし三番瀬海浜公園の野鳥観察記録

日時
2022年8月27日(土)
天候
wb_sunny / 32
観察種数
12 種類
ライファー数
7 種類
固有種数
0 種類

ミヤコドリ

英名 Eurasian Oystercatcher / 学名 Haematopus ostralegus

ダイゼン

英名 Grey Plover / 学名 Pluvialis squatarola

オオソリハシシギ

英名 Bar-tailed Godwit / 学名 Limosa lapponica

ソリハシシギ

英名 Terek Sandpiper / 学名 Xenus cinereus

キアシシギ

英名 Grey-tailed Tattler / 学名 Tringa brevipes

シロチドリ

英名 Kentish Plover / 学名 Anarhynchus alexandrinus
シロチドリ

ウミネコ先輩たちに気づかれないように そーっと

ウミネコ

英名 Black-tailed Gull / 学名 Larus crassirostris
ウミネコ

ウミネコ先輩参上‼︎

ミユビシギ

英名 Sanderling / 学名 Calidris alba

トウネン

英名 Red-necked Stint / 学名 Calidris ruficollis

メダイチドリ

英名 Siberian Sand Plover / 学名 Anarhynchus mongolus

未同定

未同定

ふなばし三番瀬

メモ

シギ・チドリは大潮干潮の前後3時間が狙い目です。長靴があると行動範囲が広がり便利です。公園内に100円ロッカーがあるので荷物預けることも可能です。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

ミヤコドリ 🌟
Eurasian Oystercatcher / Haematopus ostralegus
ダイゼン 🌟
Grey Plover / Pluvialis squatarola
オオソリハシシギ 🌟
Bar-tailed Godwit / Limosa lapponica
ソリハシシギ 🌟
Terek Sandpiper / Xenus cinereus
キアシシギ
Grey-tailed Tattler / Tringa brevipes
シロチドリ 🌟
Kentish Plover / Anarhynchus alexandrinus
ウミネコ
Black-tailed Gull / Larus crassirostris
ミユビシギ 🌟
Sanderling / Calidris alba
トウネン 🌟
Red-necked Stint / Calidris ruficollis
メダイチドリ
Siberian Sand Plover / Anarhynchus mongolus
トビ
Black Kite / Milvus migrans
カワラバト
Rock Dove / Columba livia
3人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

あらどんのフィールドノート