<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2018年10月27日(土)
大阪市 長居植物園の野鳥観察記録

日時
2018年10月27日(土) 10時0分〜11時40分
場所
大阪市 長居植物園
天候
wb_sunny / 23
観察種数
4 種類
ライファー数
0 種類
固有種数
0 種類

アトリ

英名 Brambling / 学名 Fringilla montifringilla

モズ

英名 Bull-headed Shrike / 学名 Lanius bucephalus

カッコウ

英名 Common Cuckoo / 学名 Cuculus canorus

キジバト

英名 Oriental Turtle Dove / 学名 Streptopelia orientalis
メモ

台風21号の影響で倒木が多く、まだ入れないところも多くあった。カッコウの幼鳥がいて、尾羽を広げて見せてくれたので良かった。アトリが30羽ぐらい飛んできて今季初見だったので良かった。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

アトリ
Brambling / Fringilla montifringilla
モズ
Bull-headed Shrike / Lanius bucephalus
カッコウ
Common Cuckoo / Cuculus canorus
キジバト
Oriental Turtle Dove / Streptopelia orientalis

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

マルのフィールドノート