<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2023年8月16日(水)
洗足池(大田区)の野鳥観察記録

日時
2023年8月16日(水)
天候
wb_cloudy / 32
観察種数
13 種類
ライファー数
1 種類
固有種数
0 種類

オナガ

英名 Azure-winged Magpie / 学名 Cyanopica cyanus
オナガ

憧れのオナガ① 正面から

関東以西にはいないんですよ,この綺麗なカラスさん。関東に来るたび探し回っています。

オナガ

憧れのオナガ② 囀るオナガ

地鳴きは「グエ!」ですが,囀り?は「ぎゅいーんぎゅいーん」ですよね。あれが好きです。

オナガ

憧れのオナガ③ この美しさを見よ!

黒・白,そして水色!最高の組み合わせです(*'▽')

オナガ

さーて,次はどうしようかな・・・

考え中のオナガ(*'▽')

オナガ

どうだい?オレ,綺麗だろ?

ハイ,その通り。愛してます(*'▽')

オナガ

ここに人間が来てるぞー!

どうやら彼がここのボスだったようでずっと警戒音を出していました・・・その割にはよく顔を出してポーズ取っててくれましたけど(*'▽')

オナガ

背筋ぴーん!

綺麗だなあ… 連れて帰ってはダメですか?

オナガ

頼れるリーダー(*'▽')

自分はずっと姿を見せたまま.仲間に対して警戒音を発し続けていました(*'▽')おかげで良く撮れました(*'▽')

オナガ

つぶらな瞳がまたステキ(*'▽')

・・・ねえ,やっぱり連れていきたいんですが・・・(笑) ていうか最近カラスばっかり写真上げてますね(笑)どっちも綺麗ですが(*'▽')

ワカケホンセイインコ

英名 Indian Rose-necked Parakeet / 学名 Psittacula krameri manillensis
ワカケホンセイインコ

ライファー!関東憧れの緑のヤツ!(笑)

オナガ以上にずっと会えませんでした!石神井公園で初顔合わせ!ただ写真はこちらが良かったので(*'▽')。

ワカケホンセイインコ

飛ぶワカケ!!

最初どこで鳴いているのかわからなかったのですが,まさかの電線かーい!

ワカケホンセイインコ

洗足のワカケ

インコなのにデカイ,声が大きい!なんでこんなに増えたんだろうね?決してワカケが悪いわけではないのに・・・ ソウシチョウも問題視されてますね。でも一番やばいのはカワウか・・・

メモ

 関東に来たら必ず会いたいトリ、それはオナガ!これまでも必ずオナガを探してあちこちを彷徨いました(大袈裟!)が、先日訪問した東京港野鳥公園で「洗足池公園なら繁殖もしているから会える可能性が高いかも」と言われて、ワラをも掴むつもりできました(また大袈裟!)駅から出ると、オナガの群れ! あれ?どっか行ってしまった…取り敢えず池を回る…あれ?ワカケはいるけどオナガは…そこで、群れが向かった先に小池公園があったので、そちらへ。すると…いたいた!オナガ!オナガ!今年も会えました!

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

オナガ
Azure-winged Magpie / Cyanopica cyanus
ダイサギ
Great Egret / Ardea alba
カワウ
Great Cormorant / Phalacrocorax carbo
アオサギ
Grey Heron / Ardea cinerea
カイツブリ
Little Grebe / Tachybaptus ruficollis
カルガモ
Eastern Spot-billed Duck / Anas zonorhyncha
スズメ
Eurasian Tree Sparrow / Passer montanus
ヒヨドリ
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
カワラバト
Rock Dove / Columba livia
キジバト
Oriental Turtle Dove / Streptopelia orientalis
ハシボソガラス
Carrion Crow / Corvus corone
ハシブトガラス
Large-billed Crow / Corvus macrorhynchos
ワカケホンセイインコ 🌟
Indian Rose-necked Parakeet / Psittacula krameri manillensis
2人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

ぴーたま・まるのフィールドノート