<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2023年12月31日(日)
コロアネ島(マカオ)の野鳥観察記録

日時
2023年12月31日(日)
場所
コロアネ島(マカオ)
天候
- /
観察種数
5 種類
ライファー数
5 種類
固有種数
0 種類

シキチョウ

英名 Oriental Magpie-Robin / 学名 Copsychus saularis
シキチョウ

澳門で鳥見1

澳門の公園や緑地でたまに見かけるヒタキの仲間。オジロビタキ系の、尾羽を上げる仕草が可愛い鳥。 地面や枝を歩いていることが多かった。

シキチョウ

澳門で鳥見1

シキチョウの雌。頭がグレーです。 最初は別種だと思ってました。

コウラウン

英名 Red-whiskered Bulbul / 学名 Pycnonotus jocosus
コウラウン

澳門で鳥見1

日本でいうヒヨドリ的ポジションの鳥。 ヒヨドリほどやかましくなく、赤いほっぺやお尻が可愛い。 よく木の実を食べに来ていて、ヒヨドリの仲間というのも納得。

カンムリオウチュウ

英名 Hair-crested Drongo / 学名 Dicrurus hottentottus
カンムリオウチュウ

澳門で鳥見1

雑木林の片隅に静かに止まっていた。 青い羽根と頭の飾り羽などオシャレポイントの多いイケメン。もっと近くで見たかった。

ハッカチョウ

英名 Crested Myna / 学名 Acridotheres cristatellus
ハッカチョウ

澳門で鳥見1

日本でも一部でお馴染みのハッカチョウ。 人や車がいない隙を見計らって道路で採餌してました。

クビワムクドリ

英名 Black-collared Starling / 学名 Gracupica nigricollis
クビワムクドリ

澳門で鳥見1

よく高い所に止まっていた。種名を知ったのは帰国後だけど、キリキリという声が確かにムクドリっぽかった。

メモ

何度も行っているマカオなので、散策のついでにバードウォッチングしてきました。南のコロアネ島は自然が豊かで人も少なく、北部の都市公園より鳥との距離が近かったです。山の方に行くとタイヨウチョウなどもっと多くの種類が見られるそうなので、次回はそちらも行ってみたい。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

シキチョウ 🌟 (♂成1)(♀成1)
Oriental Magpie-Robin / Copsychus saularis
コウラウン 🌟
Red-whiskered Bulbul / Pycnonotus jocosus
カンムリオウチュウ 🌟
Hair-crested Drongo / Dicrurus hottentottus
ハッカチョウ 🌟
Crested Myna / Acridotheres cristatellus
クビワムクドリ 🌟
Black-collared Starling / Gracupica nigricollis
1人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

A-robinのフィールドノート