<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2024年1月21日(日)
シンガポール植物園の野鳥観察記録

日時
2024年1月21日(日) 6時50分〜10時30分
天候
wb_sunny / 24
観察種数
10 種類
ライファー数
5 種類
固有種数
1 種類

ミドリカラスモドキ

英名 Asian Glossy Starling / 学名 Aplonis panayensis
ミドリカラスモドキ

Eco garden way にて 近い時は真下が多い

ルリノドハチクイ

英名 Blue-throated Bee-eater / 学名 Merops viridis
ルリノドハチクイ

Eco garden way にて 5羽位の群れで留まっていました これもほぼ真下

コウハシショウビン

英名 Stork-billed Kingfisher / 学名 Pelargopsis capensis
コウハシショウビン

Eco Lake にて 対岸からかなり遠い所 ヤマセミより大きな体で何とか撮れました (見たことないですが 😅)

チョウショウバト

英名 Zebra Dove / 学名 Geopelia striata
チョウショウバト

Seed Bankにて

シキチョウ

英名 Oriental Magpie-Robin / 学名 Copsychus saularis
シキチョウ

Fregrance Garden にて 撮りたいシーンで出てきてくれました 偶然に感謝

オオヨシゴイ

英名 Von Schrenck's Bittern / 学名 Ixobrychus eurhythmus
オオヨシゴイ

Eco Lake にて 木立の中から出たり入ったりしていました

コクチョウ

英名 Black Swan / 学名 Cygnus atratus
コクチョウ

また来いよ

Eco Lake にて 羽繕い中の隊長からエールいただきました 😊

ハリオハチクイ

英名 Blue-tailed Bee-eater / 学名 Merops philippinus
ハリオハチクイ

Eco Lake 橋上にて 何度も飛んでは取餌して同じ枝に戻ってきました

メモ

日の出 7:14 昨日までの雨から快晴 最終日、迷った末にもう一度ボタニックガーデンへ 夜明け前から10:30 まで、初日と合わせて全体の半分位しか回れなかった 当初の目当てだったカワセミの仲間と太陽鳥に絞って、Eco Lake や花のある所を巡るも ランニングや散歩、ヨガの人達が沢山来て、結構難しかった まあこんなもんですね

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

ミドリカラスモドキ
Asian Glossy Starling / Aplonis panayensis
ルリノドハチクイ 🌟
Blue-throated Bee-eater / Merops viridis
コウハシショウビン 🌟
Stork-billed Kingfisher / Pelargopsis capensis
チョウショウバト 🌟
Zebra Dove / Geopelia striata
シキチョウ
Oriental Magpie-Robin / Copsychus saularis
オオヨシゴイ 🌟
Von Schrenck's Bittern / Ixobrychus eurhythmus
コクチョウ (E)
Black Swan / Cygnus atratus
ハリオハチクイ
Blue-tailed Bee-eater / Merops philippinus
セアカハナドリ 🌟
Scarlet-backed Flowerpecker / Dicaeum cruentatum
アオショウビン (2)
White-throated Kingfisher / Halcyon smyrnensis
1人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

田園Birderのフィールドノート