<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2024年2月14日(水)
久慈漁港の野鳥観察記録

日時
2024年2月14日(水)
場所
久慈漁港
天候
- /
観察種数
10 種類
ライファー数
1 種類
固有種数
0 種類

アカエリカイツブリ

英名 Red-necked Grebe / 学名 Podiceps grisegena
アカエリカイツブリ

撮った時は逆光で顔が真っ黒で誰?って思いましたが現像で顔が見えてライファーゲットです。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

アカエリカイツブリ 🌟
Red-necked Grebe / Podiceps grisegena
ハシボソガラス
Carrion Crow / Corvus corone
ツグミ
Dusky Thrush / Turdus eunomus
ヒヨドリ
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
スズメ
Eurasian Tree Sparrow / Passer montanus
キンクロハジロ
Tufted Duck / Aythya fuligula
スズガモ
Greater Scaup / Aythya marila
セグロカモメ
Vega Gull / Larus vegae
ウミネコ
Black-tailed Gull / Larus crassirostris
ウミウ
Japanese Cormorant / Phalacrocorax capillatus

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

MNB EBSWのフィールドノート