<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2016年11月5日(土)
Thailand Bayの野鳥観察記録

日時
2016年11月5日(土) 9時30分〜16時0分
天候
wb_cloudy / 30
観察種数
19 種類
ライファー数
7 種類
固有種数
1 種類

アジサシ

英名 Common Tern / 学名 Sterna hirundo
アジサシ

尾羽の最外端が黒いこととこの後飛んだ時の尾羽がかなり切れ込みの大きい燕尾だったことからアジサシかなぁと。間違ってたら教えてください。

ニシトビ

英名 / 学名
メモ

Thailand Bayでのホエールウォッチングついでに探鳥。サムットソンクラーム県のメークーロン川河口から出発し、タイランド湾の最奥部を北西へ進むコース♪河口付近では、猛禽が多く、シロガシラトビ、ミサゴ、トビっぽいが全体的に薄色で翼下面の白色部分が大きい猛禽…足が黄色で尾の先端に切れ込みがあることから亜種ニシトビとした。双眼鏡でナンヨウショウビンっぽい鳥を見かけるが、非常に遠くはっきり確認できず。ウォッチング船からは距離と揺れのせいで確認しにくいが、チャガシラカモメも発見(ユリカモメに非常に似ているが、風切の黒い部分がかなり大きい)。沖合ではアマツバメ類やアジサシ類。アジサシ類は確認できたのはアジサシ、クロハラアジサシ、オオアジサシだけだが、ベンガルアジサシ、ハジロクロハラアジサシ、コアジサシ、っぽいのも居た。日本では夏羽や幼鳥冬羽の見分け方なんかは多く情報があるんやけど、成鳥冬羽は変化に乏しく難しい。詳しい方なら楽しいかも。ウォッチング後、河口付近に戻ると、杭の上にヤマショウビンを発見、非常に遠かったが、5分ほどで5個体ほど見れた。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

ジャワハッカ (E)
Javan Myna / Acridotheres javanicus
インドハッカ
Common Myna / Acridotheres tristis
スズメ
Eurasian Tree Sparrow / Passer montanus
オオアジサシ 🌟
Greater Crested Tern / Thalasseus bergii
クロハラアジサシ
Whiskered Tern / Chlidonias hybrida
アジサシ 🌟
Common Tern / Sterna hirundo
チャガシラカモメ 🌟
Brown-headed Gull / Chroicocephalus brunnicephalus
セグロカモメ
Vega Gull / Larus vegae
ウミネコ
Black-tailed Gull / Larus crassirostris
シロガシラトビ 🌟
Brahminy Kite / Haliastur indus
ミサゴ
Osprey / Pandion haliaetus
コサギ
Little Egret / Egretta garzetta
アマサギ
Eastern Cattle Egret / Bubulcus coromandus
ダイサギ
Great Egret / Ardea alba
アオサギ
Grey Heron / Ardea cinerea
アジアコビトウ 🌟
Little Cormorant / Microcarbo niger
ヤマショウビン 🌟
Black-capped Kingfisher / Halcyon pileata
カワラバト
Rock Dove / Columba livia

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

とみやんのフィールドノート