<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>
CANON EOS R5 + EF300mm F2.8L IS II USM + EF2X III 4500万画素 by Orion-HAS
Orion-HAS
Orion-HAS
2021年3月1日 17時29分

CANON EOS R5 + EF300mm F2.8L IS II USM + EF2X III 4500万画素

数年ぶりの CANON機 EOS R5 で2度目の撮影! 4500万画素 20枚/秒の高速連写で撮影出来た可愛い1枚です♪ 2016年の6月に 1DX MarkⅡ を新品購入して2年ほど(野鳥シーズン中はほぼ毎日 手持ち)撮影しましたが あの重さとガチャポンの様な大きなシャッター音と連写時の音が今では 相当 小鳥達や周りの人達にストレスを与えていたんだとつくづく思う今日この頃です!  R5の電子シャッターは完全無音で20枚連写なので初めはシャッター切れてるのか? 分かりませんでした! 動物瞳AFもかなりの精度です! 5年の歳月は凄い進化で驚きました!!! ガラパゴス携帯と最新スマホくらいの違いです!!! ( 表示されている画像を更にクリックすると画面いっぱいになります )  EXTENDER EF2X III テレコン + CR-EF-EOSR 使用 で 600mm フルサイズ f/5.6 iso 400 1/160秒 FVモードで撮影 露出補正 +0.3 ステップ JPEG撮影 トリミングのみ 無補正 純正バッテリーグリップ使用 Velbon レンズサポーター SPT-2 使用 GITZO(GM4552L)一脚 + マーキンス雲台(赤)+ BV-HEAD 使用

撮影日時
2021-02-28 16:07 (現地時間)
機材
焦点距離
mm
F値
ISO
SS