<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>
 カモメの写真 by xuuhiro
xuuhiro
xuuhiro
2018年8月23日 7時36分

カモメの写真

種類名
撮影場所
撮影日時
2018-08-23 (現地時間)
機材
焦点距離
172mm
F値
6.9
ISO
800
SS
160

きれいな写真ですね! 私もカモメは初心者ですが、下嘴の赤班、ピンク色の足、薄いグレーの背中、黒っぽい初列風切の色からはセグロカモメに見えますが、これで目の周りの眼瞼が赤かったらセグロカモメで決まりだと思いますが、この個体は明るいピンク色で、オオセグロカモメやワシカモメの眼瞼に似ています。 ワシカモメの初列風切の色が濃い個体か、オオセグロカモメとワシカモメの交雑種かな・・・。 カモメ類の識別は奥が深いです。私ももっと勉強しようと思います。

2018年8月23日 13時43分 返信する

いっしー さん ありがとうございます!

2018年8月24日 3時58分 返信する

私もいい勉強になりました。ありがとうございました。こちらでは大型カモメの真っ白な夏羽はなかなか見られません(冬羽は頭がゴマ塩模様になってしまうのです)。またいい写真が撮れたらぜひアップしてください。楽しみにしています。

2018年8月24日 13時7分 返信する

いっしー さん 頑張ります!

2018年8月25日 6時28分 返信する