<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2021年12月17日(金)
江津湖の野鳥観察記録

日時
2021年12月17日(金) 8時0分〜9時0分
天候
wb_cloudy /
観察種数
10 種類
ライファー数
0 種類
固有種数
0 種類
メモ

@上江津。ここ1〜2週間くらい、散歩するたびに毎度イカルの姿を見かける。小鳥たちも警戒しているようだ。 きょうは、岸辺でハクセキレイ3羽とキセキレイ2羽が一緒にいるのを見た。両種が揃っているのを見たのは初めてで、よけいに可愛いと思ってしまった。 ところで、先週。このZOOPICKERに「新着フィールドノート」のコーナーがあることに気づいた。実は、写真を投稿しない限り、記録が他の人の目に触れることはないと勘違いしていたのだ。そうなると、もう少しきちんとした文章を書かなくては、、と思った次第です。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

イカル (成2)
Japanese Grosbeak / Eophona personata
キセキレイ (成2)
Grey Wagtail / Motacilla cinerea
カイツブリ (成2)
Little Grebe / Tachybaptus ruficollis
ヒドリガモ (成360)
Eurasian Wigeon / Mareca penelope
カルガモ (成8)
Eastern Spot-billed Duck / Anas zonorhyncha
ハクセキレイ (成3)
White Wagtail / Motacilla alba
コサギ (成1)
Little Egret / Egretta garzetta
オオバン (成250)
Eurasian Coot / Fulica atra
アオサギ (成2)
Grey Heron / Ardea cinerea
ジョウビタキ (成1)
Daurian Redstart / Phoenicurus auroreus
1人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

Johのフィールドノート