<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2023年5月9日(火)
江ノ島の野鳥観察記録

日時
2023年5月9日(火)
天候
wb_sunny / 20
観察種数
9 種類
ライファー数
0 種類
固有種数
0 種類

ハヤブサ

英名 Peregrine Falcon / 学名 Falco peregrinus

イソヒヨドリ

英名 Blue Rock Thrush / 学名 Monticola solitarius
メモ

ハヤブサはオス・メスかどうかわかりませんが2羽いました。この場所に行くには大潮の干潮時がよく、潮位を調べないで行くと波をかぶったり帰れなくなったりします。また岩の上は滑りやすいので注意が必要です。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

ハヤブサ
Peregrine Falcon / Falco peregrinus
イソヒヨドリ
Blue Rock Thrush / Monticola solitarius
カワラバト
Rock Dove / Columba livia
ハクセキレイ
White Wagtail / Motacilla alba
ハシブトガラス
Large-billed Crow / Corvus macrorhynchos
スズメ
Eurasian Tree Sparrow / Passer montanus
ムクドリ
White-cheeked Starling / Spodiopsar cineraceus
カワウ
Great Cormorant / Phalacrocorax carbo
トビ
Black Kite / Milvus migrans
1人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

Y. Watanabeのフィールドノート