<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2024年1月27日(土)
舞岡公園の野鳥観察記録

日時
2024年1月27日(土)
天候
wb_sunny /
観察種数
25 種類
ライファー数
8 種類
固有種数
0 種類

アオジ

英名 Masked Bunting / 学名 Emberiza personata
アオジ

これ以上コッチくるなと言いたい①

アオジはヒトは風景と思っているらしい子が多いよねえ

ビンズイ

英名 Olive-backed Pipit / 学名 Anthus hodgsoni
ビンズイ

遠いビンズイ

田んぼに来ていたビンズイさん。 2羽いました

コジュケイ

英名 Chinese Bamboo Partridge / 学名 Bambusicola thoracicus
コジュケイ

なかよくゴハン食べてたよ

陽が傾く中、みんな一生懸命採餌してました

ヒクイナ

英名 Ruddy-breasted Crake / 学名 Zapornia fusca
ヒクイナ

これ以上コッチくるなと言いたい②

採餌に夢中で近づきすぎてしまったヒクイナさん。 こんなにキレイなグラデーションだって遠くから見ているときは気づかなかったよ

ヒクイナ

グラデーションがキレイ

近くで見るとだいぶ感じが違うヒクイナさん

ヤマシギ

英名 Eurasian Woodcock / 学名 Scolopax rusticola

タシギ

英名 Common Snipe / 学名 Gallinago gallinago
タシギ

ステキな衣装だね

シギって近くで見るとみんなオシャレさんだよね

メモ

ロウバイが見頃でした。 日陰では氷が午後になっても残っていました。 ウソが見られず残念

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

アオジ
Masked Bunting / Emberiza personata
ビンズイ 🌟
Olive-backed Pipit / Anthus hodgsoni
ムクドリ
White-cheeked Starling / Spodiopsar cineraceus
ハシビロガモ 🌟
Northern Shoveler / Spatula clypeata
ハクセキレイ
White Wagtail / Motacilla alba
エナガ
Long-tailed Tit / Aegithalos caudatus
ウグイス
Japanese Bush Warbler / Horornis diphone
キジバト
Oriental Turtle Dove / Streptopelia orientalis
コゲラ
Japanese Pygmy Woodpecker / Yungipicus kizuki
ガビチョウ 🌟
Chinese Hwamei / Garrulax canorus
コジュケイ 🌟
Chinese Bamboo Partridge / Bambusicola thoracicus
ヒヨドリ
Brown-eared Bulbul / Hypsipetes amaurotis
シジュウカラ
Japanese Tit / Parus minor
モズ
Bull-headed Shrike / Lanius bucephalus
カワセミ
Common Kingfisher / Alcedo atthis
ヒクイナ 🌟
Ruddy-breasted Crake / Zapornia fusca
メジロ
Warbling White-eye / Zosterops japonicus
ヤマシギ 🌟
Eurasian Woodcock / Scolopax rusticola
ハシボソガラス
Carrion Crow / Corvus corone
ハシブトガラス
Large-billed Crow / Corvus macrorhynchos
タシギ 🌟
Common Snipe / Gallinago gallinago
ツグミ
Dusky Thrush / Turdus eunomus
ヤマガラ
Varied Tit / Sittiparus varius
ジョウビタキ
Daurian Redstart / Phoenicurus auroreus
シメ 🌟
Hawfinch / Coccothraustes coccothraustes
1人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

ToriaTamaのフィールドノート