<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2024年4月29日(月)
八千穂高原自然園の野鳥観察記録

日時
2024年4月29日(月)
天候
wb_sunny / 17
観察種数
14 種類
ライファー数
0 種類
固有種数
0 種類

マヒワ

英名 Eurasian Siskin / 学名 Spinus spinus
マヒワ

マヒワは、20羽位の群れ

さんざっぱら木のてっぺんで食事した後、いっせいに飛び立った。数羽残って身じろぎせずに止まっていたのは、ヒガラだった。

ジョウビタキ

英名 Daurian Redstart / 学名 Phoenicurus auroreus
ジョウビタキ

ジョウビタキは、オスとメス一緒に。

メスも撮れたんだけど、出す写真が多いので割愛します。

キビタキ

英名 Narcissus Flycatcher / 学名 Ficedula narcissina
キビタキ

雄2羽。ジョウビタキの夫婦と隣り合わせのテリトリー

入口近く。オス2羽がつるんで飛び回っている。戸隠森林植物園でも、オス2羽がつるんで飛び回っていた。同い年で一緒に渡ってくるのかな?兄弟とか?メスは地味で低空にいるから、見つけられないだけなのかな。

メモ

⚫︎気温 17℃ 午後昼過ぎ〜4時近くまでいたかも ⚫︎クリンソウの株が小川にいくつも育っていた。  木道を歩きながら見られるので、楽しいだろうな。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

マヒワ
Eurasian Siskin / Spinus spinus
コガラ
Willow Tit / Poecile montanus
カルガモ
Eastern Spot-billed Duck / Anas zonorhyncha
コガモ
Eurasian Teal / Anas crecca
コゲラ
Japanese Pygmy Woodpecker / Yungipicus kizuki
ウグイス
Japanese Bush Warbler / Horornis diphone
ミソサザイ
Eurasian Wren / Troglodytes troglodytes
アオジ
Masked Bunting / Emberiza personata
シジュウカラ
Japanese Tit / Parus minor
コサメビタキ
Asian Brown Flycatcher / Muscicapa dauurica
エナガ
Long-tailed Tit / Aegithalos caudatus
ヒガラ
Coal Tit / Periparus ater
ジョウビタキ
Daurian Redstart / Phoenicurus auroreus
キビタキ
Narcissus Flycatcher / Ficedula narcissina
3人が役に立ったと答えています

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

カバ山PE太郎のフィールドノート