<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

ZooPickerからのお知らせ・更新情報

ZooPickerの機能の改善や追加などの更新情報を配信します。 お問い合わせ より機能に関する改善要望などもお受けしております。

Sat, 4/13/2019

  • 画像管理画面の「その他機材」欄に、過去に登録したことのある機材名を出すようにしました。
  • 画像管理画面の「カメラ」「レンズ」欄に、最近登録したものが出やすくなりました。
  • [2019/04/13] 野鳥データを整理中です。
    • 「ルリビタキオス」「アオバズクヒナ」「カワセミノペア」等の名称を削除し、それぞれ「ルリビタキ」「アオバズク」「カワセミ」等へ移行しました。該当の記録を持っていた場合、ライフリストが減る場合があります。ご了承ください。
    • そのほか、引き続き野鳥名データを整理していきます。

Wed, 3/27/2019

  • 未登録であった野鳥を440種類追加しました。
  • 野鳥データを整理中です。
    • 入力誤りによる野鳥名を、正しい野鳥名に修正しています。各記録は、正しい野鳥名に移行します。
    • 「カエル」「リス」「エイ」など、野鳥でないデータを削除しました。各記録は、未同定になります。該当の記録を持っていた場合、ライフリストが減ります。ご了承ください。
    • そのほか、引き続き野鳥名データを整理していきます。

Sat, 3/16/2019

  • 野鳥名の新規登録をリクエストのみで受け付けるようにしました。
    • 今までは、登録されていない野鳥名を、画像やフィールドノートの「野鳥名」欄に入力するだけで ZooPicker に登録できましたが、
      今後は、登録されていない野鳥名を入力しても新規登録されません。
    • 野鳥名は、「野鳥名」欄に入力した際に出てくる一覧より選んでください。
    • 登録されていない野鳥名を見つけた場合は、野鳥名リクエストフォームよりリクエストをお願いします。運営で随時登録していきます。
  • [2019/03/17] 野鳥一覧が時折うまく選択できない場合がある問題を修正しました。

Sat, 3/2/2019

  • アカウント画像が未登録のとき、未登録であることを表すアイコン画像が表示されないことがある問題を修正しました。
  • フィールドノートに気温が表示されていなかった問題を修正しました。

Sat, 2/16/2019

  • 場所ページに、ZooPickerの実際の観察記録をもとにした野鳥の出現頻度グラフを追加しました。月毎の出現頻度がひと目でわかります。例: 五主海岸
  • アカウント名検索(前方一致)ができるようになりました。

Sun, 2/10/2019

  • フィールドノートの「役に立った」を押すと、フィールドノートの作成者に通知するようにしました。

Wed, 2/6/2019

  • 野鳥または探鳥地を検索する検索方法を変更しました。
    • 入力したあとすぐEnterを押したとき、今までは野鳥名または探鳥地の検索結果が出ていましたが、探鳥地のみの結果を出すようにしました。
    • 入力すると「探鳥地を探す」「野鳥を探す」が出ます。野鳥の検索をしたい場合は、「野鳥を探す」をお選びください。
    • 検索方法は改善中です。引き続き改良して参ります。

Thu, 1/31/2019

  • 遠征まとめ機能βができました。1度の遠征で観察した複数のフィールドノートを、1つのページにまとめる機能です。
    • 1度の遠征の総観察数と総ライファー数が集計されます。重複はカウントされないので、全体や日毎で計何種類だったかをすぐに知ることができます。
    • やり方はとても簡単です。「観察記録をつける」から「遠征まとめを作成」⇒フィールドノートを選ぶだけです。
    • 現在ベータ版ですので、おためし版としてお使いください。

Sun, 1/20/2019

  • サイト全体の画像表示速度を改善しました。

Mon, 12/31/2018

  • 野鳥ページに観察場所を追加しました。
  • 場所ページに3時間ごとの24時間天気を掲載しました。

Sat, 12/22/2018

  •  写真投稿やフィールドノートの作成で野鳥の種類を検索するとき、学名でも検索できるようになりました。  1種あたり複数の呼び名(英名)がある種がおり、情報源により呼び名が変わります。そのため定義が揺らがない学名を使えるようにしました。英名でヒットしない場合、学名で検索してみてください。
  • 写真投稿やフィールドノートの作成で場所を検索するとき、都道府県や市区町村で検索できるようになりました。   また、運営サイドで場所情報の正しさを確認できたものについては、それを意味するチェックマークを表示するようにしました。

Wed, 11/28/2018

  • 通知機能を改善しました。たとえば、画像をFineしたとき、その画像がキャプチャで表示されるようになりました。キャプチャから、その画像ページに飛べます。

Sun, 11/25/2018

  • フィールドノートの観察野鳥が選びやすくなりました。
    • 候補数が増えました。
    • 候補を季節から推論するようにしました。

Fri, 11/23/2018

  • 場所ページの「観察履歴」に、月毎の探鳥数を追加しました。

Tue, 11/20/2018

  • 全体的にパフォーマンスを改善しました。

Tue, 11/6/2018

  • ユーザ一覧を作成しました。情報タブから遷移できます。
  • 【メンテナンス】11/14(水) AM1:30〜2:30 メンテナンスのため、アクセスできません。ご迷惑おかけいたします。 ⇒ メンテナンスは終了しました。ご協力ありがとうございました。

Mon, 11/5/2018

  • 世界の国ごと・日本の都道府県ごとのページを作成し、レイアウト等を刷新しました。情報タブから各種ページに遷移できます。

Fri, 11/2/2018

  • 野鳥の目・科・属ごとに一覧で見られるようになりました。気になる野鳥のページの「分類」からリンクをたどってご覧ください。また、一覧の下部から、関連する他の科や属の一覧に飛ぶこともできます。 例:ヒタキ科の野鳥
  • 野鳥の目・科に日本語名称を追加しました。随時更新していきます。

Sun, 10/28/2018

  • フィールドノートで種類毎に観察個体数を記録できるようにしました。「成鳥」「若鳥」「幼鳥」「オス」「メス」それぞれ記録できます。『以上』は先頭に「+」を付けることで記録できます(例: 10羽以上 ⇒ 「+10」)。フィールドノートの編集画面の『観察した野鳥』欄で入力できます。

Mon, 10/22/2018

  • 写真に座標情報を登録できるようにしました。Google Mapを見ながら、より具体的な撮影場所を記録できます。メニューの「アップロードした画像の管理」にて、写真に場所を登録すると出現する座標登録リンクよりご登録ください。フィールドノートに追加した写真に座標を登録すると、より詳細な記録となります。