<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2017年2月2日(木)
泡瀬干潟の野鳥観察記録

日時
2017年2月2日(木) 8時30分〜11時30分
天候
wb_sunny /
観察種数
19 種類
ライファー数
1 種類
固有種数
0 種類

アカガシラサギ

英名 Chinese Pond Heron / 学名 Ardeola bacchus

ミサゴ

英名 Osprey / 学名 Pandion haliaetus
ミサゴ

はみ出る~

イソヒヨドリ

英名 Blue Rock Thrush / 学名 Monticola solitarius
メモ

沖縄本島で最も大きい干潟で、多い時は2000羽以上の水鳥が飛来するという話の泡瀬干潟(沖縄県沖縄市)。観察記録は泡瀬干潟と隣接する比屋根湿地、沖縄総合運動公園を併せて記録。満潮二、三時間前がいいとのことでその時間に合わせて到着。泡瀬干潟の第一のウォッチングポイントとして紹介されていた沖縄県総合運動公園の海沿いに行ってみたが、近くで大がかりな工事(人工島の造成と通路の建設)やってるせいか、ほとんど鳥の姿なし。第二のウォッチングポイントとして紹介されている米軍施設横の海岸に向かったが、こちらは護岸修復工事の為入らせて貰えず…残念。既に満潮近くとなって干潟は消えていたが、沖合の岩場に結構たくさんのシギチが休んでいるのが見えたので、条件が揃えばかなりシギチの観察ができると思う。隣接する沖縄総合運動公園は木立が多く小鳥類の声多い。沖縄特有亜種なんかを見るには良いかも。また公園内の池にはアカガシラサギが居た。近辺はミサゴが非常に多く、めちゃめちゃ近距離で狩りを観察することができた。

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

アカガシラサギ
Chinese Pond Heron / Ardeola bacchus
ミサゴ
Osprey / Pandion haliaetus
サシバ
Grey-faced Buzzard / Butastur indicus
ダイサギ
Great Egret / Ardea alba
アマサギ
Eastern Cattle Egret / Bubulcus coromandus
コサギ
Little Egret / Egretta garzetta
オキナワシジュウカラ
Japanese Tit(okinawae) / Parus minor okinawae
リュウキュウメジロ
Japanese White-eye(loochooensis) / Zosterops japonicus loochooensis
ハクセキレイ
White Wagtail / Motacilla alba
リュウキュウコゲラ 🌟
Japanese Pygmy Woodpecker(nigrescens) / Yungipicus kizuki nigrescens
リュウキュウキジバト
Oriental Turtle Dove(stimpsoni) / Streptopelia orientalis stimpsoni
シロハラ
Pale Thrush / Turdus pallidus
イソヒヨドリ
Blue Rock Thrush / Monticola solitarius
ハシブトガラス
Large-billed Crow / Corvus macrorhynchos
イソシギ
Common Sandpiper / Actitis hypoleucos
ダイシャクシギ
Eurasian Curlew / Numenius arquata
シマキンパラ
Scaly-breasted Munia / Lonchura punctulata

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

とみやんのフィールドノート