<iframe src="https://www.googletagmanager.com/ns.html?id=GTM-595V2GD" height="0" width="0" style="display:none;visibility:hidden"></iframe>

2021年5月9日(日)
名古屋市瑞穂区の野鳥観察記録

日時
2021年5月9日(日)
天候
- /
観察種数
1 種類
ライファー数
0 種類
固有種数
0 種類

ハシブトガラス

英名 Large-billed Crow / 学名 Corvus macrorhynchos
ハシブトガラス

本当にカラスのヒナの口の中は赤いんですね

親鳥が飛んできてヒナに食べ物を与えていた。

ハシブトガラス

見た感じではハシブトガラスかな?

ハシブトガラス

巣でヒナに餌をやるカラス

某大学病院の敷地内にカラスの巣があると聞いてあんなにしてもらった。

メモ

某大学病院の敷地内にカラスの巣があると聞いて案内してもらった。見た感じではハシブトガラスかな?親鳥が飛んできてヒナに食べ物を与えていた。いや~カラスのヒナの口の中って本当に赤いんですね!

観察した野鳥

🌟はライファー、数字は個体数

ハシブトガラス
Large-billed Crow / Corvus macrorhynchos

あなたもZooPickerで野鳥観察を記録してみませんか?

OHモリのフィールドノート